このページは「クロスワード中学総合(関東山地、岩石)_問題641」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:関東山地、岩石】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | 4 | | 5 | 6 | |
| 7 | | 8 | | | | | |
9 | | 10 | | | | | | 11 |
12 | 13 | | | | 14 | | 15 | |
16 | | 17 | | 18 | | | 19 | |
| | | | | | 20 | | |
| 21 | | 22 | | 23 | | | 24 |
25 | | | | | 26 | | | |
27 | | | 28 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
3 | 室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。 |
---|
4 | 星がたくさん集まってつくっている集団を何というか。 |
---|
5 | 鹿児島県、大分県、熊本県に隣接する県はどこか。 |
---|
6 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
8 | 第一次世界大戦のきっかけとなった「○○○○事件」。 |
---|
9 | 南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。 |
---|
11 | 日本の位置をさすとき使用するのは東経と何か。 |
---|
13 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
14 | 1902年に日本が結んだ同盟を「○○英同盟」という。 |
---|
15 | 戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。 |
---|
17 | イギリスやフランスは植民地の貿易を拡大する一方、他国の商品には高い関税をかけて、これをしめだす「○○○○経済」を実施した。 |
---|
18 | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「サ○○○作戦」という。 |
---|
20 | シベリアの人たちが夏に野菜を作ったり、日光浴をするために使用する小屋を何というか。 |
---|
21 | 朝鮮では日本語の強制や創氏改名、志願兵制度が行われた。これらを皇○○○政策という。 |
---|
22 | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「労○○○ミ合法」という。 |
---|
23 | 酸とアルカリの中和によって出来る物質のことを何というか。 |
---|
24 | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる○○○平野。 |
---|
25 | 試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ○○○(%)=容質の質量÷溶液の質量×100 |
---|
5 | 福島県と岩手県の間にある県はどこか。 |
---|
7 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる山脈を何というか。 |
---|
10 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
12 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
14 | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を何というか。 |
---|
16 | 埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造盆地を何というか。 |
---|
19 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶ。 |
---|
20 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「○○カン帝国」とした。 |
---|
21 | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「○○○○○○海戦」。 |
---|
25 | 空気を抜く装置ある。ブザーを容器に入れ鳴らし続けたが空気を抜くと音が鳴らなくなった。この装置の中は「○○○○状態」になったから、ならないと言える。 |
---|
26 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
27 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
28 | 電熱線に使用される金属。「ニ○○ム」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
タイセイ | 哺乳類はある程度母親の胎内で育てからなかまを増やす。この様な増やし方を何というか。 |
コンバウン | 1767年、アユタヤ朝を滅ぼしたミャンマーの王朝。 |
オオイタ | 別府温泉がある日本一温泉湧量が多い県はどこか。 |
シユウゾウ | 1891年、領事裁判権の撤廃についてイギリスから同意を得るも、大津事件で辞任した外務大臣。「青木○○○○○」 |
ドバイ | アラブ首長国連邦を構成する首長国の1つ。アラビア半島のペルシア湾の沿岸に位置するUAE第2の中心都市。 |
ロシア | 1808年、間宮林蔵が樺太を探検したが、その背景にはこの時期にある国の近海にひんぱんに姿を現わしたり、通商を求めてきたりした。この国はどこか。 |
ロツテルダム | オランダの南ホラント州にある基礎自治体。 |
マレ | モルディブの首都。 |
トウフウ | 書道の和様の名手で三蹟と呼ばれた「小野○○○○・藤原行成・藤原佐理」 |
リウイウス | アウグストゥス時代の政治家で「ローマ建国史」の著作がある人物。 |
テル | 河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。 |
アユタヤ | 1351年、スコータイ朝を滅ぼしてタイに成立した王朝。 |
ポンデイシエリ | フランスがインドの植民地の拠点としてマドラス付近に建設した場所。 |
ゴニングミ | 年貢、犯罪などについて、百姓に連帯責任を負わせるしくみを何というか。 |
チリ | 首都がサンティアゴの国。 |