このページは「クロスワード中学総合(滋賀県、華族)_問題656」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:滋賀県、華族】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
| 8 | | 9 | | 10 | | | |
11 | | 12 | | 13 | | 14 | 15 | |
16 | 17 | | 18 | | 19 | | 20 | |
| 21 | 22 | | | 23 | | | |
24 | | | | 25 | | | 26 | |
| | 27 | 28 | | | 29 | | |
30 | 31 | | 32 | | | | | 33 |
34 | | | | | | 35 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 電熱線に使用される金属。「ニ○○ム」 |
---|
3 | ギリシャ文字「θ」を何と読むか? 今回は「シ○○」で!発音の問題なんです。 |
---|
5 | 日本の6月と同様秋頃にもぐずついた天気になることがある。「○○雨前線」のためである。 |
---|
6 | 1688年国王を追放し、新しい国王をオランダから迎え、国民の権利と自由を守ることを約束させた。これを「○○○革命」と呼ぶ。 |
---|
7 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「ヤ○○会談」が行われた。 |
---|
9 | 元素記号「Mn」で表す元素名 鉱物:マンガン鉱(磁鉄鉱) |
---|
11 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
13 | マイナスの電気を帯びた原子をとくに「○○イオン」という。 |
---|
15 | 大戦後の1920年に設立された国際連邦は誰の提案にもとづいてのことか。 |
---|
17 | 中国の北部を流れ、渤海へと注ぐ川。 |
---|
19 | 島根県の県庁所在地「○○○市」。 |
---|
22 | 寛政の改革の頃、ロシア使節が1792年に根室に来て通商を求めてきた。「○○○マン」 |
---|
24 | 埼玉県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
25 | 世界三大宗教はキリスト教、仏教、○○○○教である。 |
---|
28 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
29 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
---|
31 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
33 | 外務大臣の井上馨が舞踏会を「○○鳴館」でおこなった。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2 |
---|
4 | 世界的に埋蔵量が少なく、重要な希少金属のことを何というか。 |
---|
8 | キリスト教を初めは迫害し、のちに国教とした「○○○帝国」。 |
---|
10 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
12 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が「○○○時間内」に動いた距離で表す。 |
---|
14 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
16 | 集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のことを「○○ウ」という。 |
---|
18 | ギリシャ文字「γ」を何と読むか? 健康診断表で「γ-GTP」数値100を超えたら絶対禁酒! |
---|
20 | 第一次世界大戦後、ドイツでは国民主権や普通選挙などを定めた憲法を制定した。これを「ワ○○ール憲法」という。 メモ:この当時、最も民主的といわれた憲法である。 |
---|
21 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
23 | 青森県西部、津軽半島南西部にある○○○平野。 |
---|
24 | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わる。「○○○変化」 |
---|
25 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川○○康」。 |
---|
26 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
---|
27 | フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに隣接した国はどこか。 |
---|
29 | 明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国はどこか。 |
---|
30 | 士農工商の身分制度で、武士だけに許された特権はを「タイ○○」という。 |
---|
32 | 青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,000m級の○○○○山地。 |
---|
34 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
35 | 世界の課題の1つである、先進工業国と発展途上国の経済的格差を「ナ○○○問題」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
バク | 幕府と藩の力で全国の土地と人民を支配する政治の制度を「○○ハン体制」という。 |
ホシカ | イワシは加工さえれて何というものになっていたか。 |
ナイカク | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○○制度」という。 |
ムラート | ラテンアメリカおよび北アメリカでヨーロッパ系白人と、アフリカ系の特に黒人との混血を指す言葉。 |
シユウゾウ | 1891年、領事裁判権の撤廃についてイギリスから同意を得るも、大津事件で辞任した外務大臣。「青木○○○○○」 |
ヌアクシヨツト | モーリタニアの首都。 |
セイケイ | グリニッジ天文台跡を通る本初子午線を零度として、その西方へ181度までの経度。 |
ノウ | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
コウジ | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○ョウ制手工業」という。 |
ゾラ | 19世紀後半頃の自然主義の作家で、「実験小説論」「居酒屋」などの代表作があるフランスの作家。 |
ヒクソス | エジプト中王国を攻め滅ぼした遊牧民。 |
エンガンブ | 中国では沿岸部と内陸部のどちらの経済が発達しているか。 |
シガケン | 琵琶湖は何県に属するか。 |
オスマン | 1453年、ビザンツ帝国を滅ぼした「○○○○帝国」。 |
ウンパン | 侵食でけずりとられた粒が河川などの流水によって運ばれるはたらきを何というか。 |