クロスワード 中学総合(ウィーン、真言宗)_問題71
このページは「クロスワード中学総合(ウィーン、真言宗)_問題71」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
ランキング | ニックネーム | スコア |
---|---|---|
未更新 | 名前なし | 0 |
中学総合クロスワード
【出題単語一例:ウィーン、真言宗】
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 | 11 |
2 | 豊臣秀吉の朝鮮侵略を察し、亀甲船を率いて戦った朝鮮の将軍「○○○ンシン」。 |
---|---|
4 | 古墳時代の前は何時代か? |
6 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
7 | 地下の岩盤には様々な要因により力がかかり、急激な変形によってこれを解消する現象を何というか。 |
8 | フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに隣接した国はどこか。 |
1 | 大政翼賛会の末端組織として近隣住民によって町内会の下に設置された、相互援助・戦争協力のための組織。「ト○○組」 |
---|---|
3 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川イ○○ス」。 |
5 | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
7 | 1種類の分子などによってできている物質を「○○○○○な物質」という。 |
9 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
10 | 海や沼地を干拓したりして、「シ○○ン開発」をおこなった。 |
11 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ラウンケル | 休眠芽の位置によって、植物の生活形を分類した人。 | |
テンキユウ | 星や太陽を乗せた空の丸い天井を、私たちがいるところを中心とする大きな球面と考えたとき、これを何というか。 | |
シヨウチユウ | 1324年、起こった鎌倉幕府打倒の反乱。「○○○○○○の変」 | |
ニツシユウウンドウ | 地球の自転によって、天球上の恒星やその他の天体が毎日地球の周りを回るように見える見かけの運動のことを何というか。 | |
ゲンニヨウ | 糸球体からボーマンのうにこし出された液体。 | |
ジシヨウコツ | 鼓膜→○○○○○○→うずまき管→神経となっている。 | |
ホウハイコウ | 卵割によって胚の内部にできる腔所の胞胚期以降での名称。 | |
シンセイドウメイ | 1815年、ロシア皇帝アレクサンドル1世がキリスト教の友愛精神に基づく平和維持機関として提唱したもの。 | |
アツバース | 750年成立しアラブ人の特権を廃してイスラーム法にもとづいて統治しイスラーム帝国と呼ばれる王朝。 | |
シユゴ | 源頼朝が国ごとに置いた役職を何とうか。 | |
タイスケ | 民選議院設立の建白書を提出した「板垣○○○○」。 | |
キヨウワトウ | アメリカで奴隷制反対の勢力が1854年、結成したもの。 | |
シンクウホウデン | 1気圧の10万分の1程度にした管のことを〇〇〇〇〇〇〇〇管という。 | |
シモツキ | 1285年、起きた御内人と御家人との争い。「○○○○騒動」 | |
ダイジヨウ | 大宝律令で定められた組織には一般政務をつかさどる「○○○○○官」がある。 |