このページは「クロスワード中学総合(卵巣、北西)_問題732」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:卵巣、北西】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | 6 | 7 | | | | | |
8 | 9 | | 10 | | | 11 | 12 | |
13 | | 14 | | 15 | 16 | | 17 | |
| 18 | | 19 | | 20 | 21 | | |
22 | | 23 | | 24 | | 25 | | 26 |
27 | 28 | | | 29 | | | | |
30 | | | | | | 31 | 32 | |
| | | | 33 | | | 34 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 「塩化水素の水溶液」は何性の水溶液か? |
---|
2 | 1962年10月14日から28日までの14日間に亘って米ソ間の冷戦の緊張が、全面核戦争寸前まで達した危機的な状況を「○○ーバ危機」と呼ぶ。 |
---|
3 | 日本の裏側に位置する国はどこか。 |
---|
4 | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」 |
---|
5 | 戦後、日本は資本主義世界で国民総生産第2位にまで発展をとげた。このような経済発展を「コ○○経済成長」という。 |
---|
7 | イタリアではファシスト党を率いて独裁政治がおこなわれていた。その指導者「ムッソリ○○」。 |
---|
9 | 田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○○沼」。 |
---|
12 | 織田信長と武田氏の戦いを「○○○○の戦い」という。 |
---|
14 | 大雨や地震に伴う土石流・地滑りなどの人の生命や財産が脅かされる災害のことを何というか。 |
---|
16 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
19 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の「ト○○県」 |
---|
21 | 「諸国の大名は、領国と江戸に交代して住むこと、毎年四月には参勤すること。」「○○○○交代」 |
---|
22 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のことを何というか。 |
---|
24 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋〇〇〇〇がある。 |
---|
26 | 1937年、中国国民党とは別にもう一方の勢力を毛沢東が指導者の「中国キョ○○ン党」があった。 |
---|
28 | 非暴力、非服従を唱え、独立運動を指導した「○○ディー」。 |
---|
32 | 朝鮮国では「ハン○○」という文字が制定した。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 香川県は水不足を解消するために徳島県の吉野川から用水をひいた。「○○○平野」。 |
---|
4 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
---|
6 | 地球最大の大陸。 メモ:約5492万9000km2/日本377.9km2=日本約14.5万個 |
---|
8 | 摩擦によって生じる電気。「○○電気」 |
---|
10 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
11 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
13 | 太平洋・大西洋に次ぐ世界三大洋の一つ「○○○洋」。 メモ:地球表面積の7分の1を占める。 |
---|
15 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「ヤ○○会談」が行われた。 |
---|
17 | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。 |
---|
18 | 室町時代、陸上では馬の背や牛車に荷物を積んで運ぶ運送業者があらわれた。この運送業者を車借ともう1つ「○○○ク」がある。 |
---|
20 | 悪党を代表する武士で、幕府を倒すのに功績のあった人物で「楠木○○○ゲ」が有名である。 |
---|
23 | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○ロノクニ一揆」。 |
---|
25 | 「五箇条の御誓文」は「テ○○○」が神に誓ったものである。 |
---|
27 | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わる。「○○○変化」 |
---|
29 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
30 | 聖徳太子は進んだ文化や制度を取り入れようと中国に使節を送った。この使節を何というか。 |
---|
31 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
---|
33 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
34 | 1933年ニューディール政策を実施した当時の大統領。「○○ズベルト」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
マヌホウテン | 古代インドの法典で社会的規範や宗教的義務を定めたもの。 |
ヒセイブツテキ | 光・温度・土壌・大気・水・栄養塩類などその生物を取り巻く生物以外の「○○○○○的環境」。 |
イワジユク | 1946年群馬県のある場所から、打製石器が発見された。この場所はどこか。 |
ニジエールガワ | 西アフリカを流れギニア湾に注ぐ河川。 |
ウチコワシ | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを何というか。 |
ユステイ | 6世紀にローマ法の集大成である「ローマ法大全」を編纂させた東ローマ皇帝。「○○○○ニアヌス」 |
カク | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
ホツケン | チャンドラグプタ2世を訪れて、「仏国記」を著した東晋僧。 |
ミン | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
コキユウキシツ | 呼吸によって分解される物質。グルコースなどの有機物。 |
スターリン | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者はだれか。 |
オカブ | コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雌株(メカブ)と○○○がある。 |
イル | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |
ジユウジグン | 聖地を奪回するために約200年にわたって何度も遠征軍が送られた。この遠征軍を何というか。 |
キゲン | イエス・キリストが生まれた年を基準とした、年をどのように表すか? |