ことわざクロスワード(三日天下、臍を噛む)_問題3

このページは「ことわざ 国語クロスワード(三日天下、臍を噛む)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】ことわざ 国語クロスワードパズル!

ことわざ 国語クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

ことわざ 国語クロスワードパズル

【ことわざ 国語[例]:三日天下、臍を噛む】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123
4
5
6

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2「○○○は繰り返す」歴史上の出来事は一度限りではなく、同じような出来事が何度でも繰り返し起こるものだ。
3「恒産なき者は○○○○なし」財産や生業による安定した収入のない者は、定まった正しい心が保てない。「恒産」はしっかりした財産、または定職。「恒心」はぐらつかぬ正しい心。
5「○○も身の内」垢はからだの一部であり、長湯をしてむやみに落とすものではない。長湯をからかっていう。垢をためて平気でいる人間の自己弁護にも使われる。
ヨコのカギ:
1「春に三日の○○無し」春の晴天は三日ともたない。春は雨が多い。
4「○○○貧乏」なんでも一応できる器用な人間は、一事に専念しないために大成せず、結局貧乏に終わる。
5「手が入れば○○も入る」女が自分のからだの一部分の愛撫を男にいったん許すと、それをいいことに次々と入り込まれて、しまいには自分のすべてを許してしまうことになる。
6「百年○○定まる」人物やその人の業績、芸術作品の価値などは、その人の死後長い年月を経てようやくその評価が定まるものである。

■ことわざクロスワード■
↓アプリ*停止中*↓

ことわざクロスワードことわざiOSクロスワード

ことわざ メモ:出題中の一部問題と解答

アンマ「秋刀魚が出ると○○○が引っ込む」秋刀魚が出回る秋は、気候もよく食欲も出て健康になり、按摩にかかる人がなくなる。
ナンジ「爾に出ずるものは○○○に反る」善悪にかかわらず、自分のやった行いの報いは必ず自分に戻ってくるという意味。従って、幸運も災難も自分で招く場合が多い。
シントウ「○○○○を滅却すれば火も亦涼し」無念無想の境地に到達すれば、火も熱いとは感じないようになるの意から、どんな苦痛でも、心の持ちようでしのぐことができる。
ミツカテンカわずかな期間だけ政権を握ること。また、高い地位や大きな権力を手に入れても、すぐに失うこと。
ノミ「○○と言えば槌」鑿を持ってくるように言われたら、鑿を打つのに使う槌もいっしょに持っていくという意味で、気が利く。
オイエ「○○○がらがら」家柄のよいことを鼻にかける者を嘲笑した言葉。がらがらは中身のないことの形容で、家柄の柄とかけたもの。外ばかりが立派で中身がからっぽなことを皮肉っている。
アサオキ「○○○○千両夜起き百両」朝早く起きて働くのは、夜遅くまで起きていて働くよりも十倍も得であるという意味。
シンボウ「○○○○する木に金がなる」辛抱を木にたとえれば、実がなるように金がなる木といえる。辛抱強くこつこつと努力すれば、やがて成功して財産もできる。
チヤ「余り○○に福あり」人の残した物に思わぬ幸福が潜んでいるという意味で、先を争って手を出すのは賢明でないという戒めにも使う。
ナコウド「○○○○は宵の中」仲人の役目は結婚式までだから、それが終わったらさっさと帰ったほうがよい。若夫婦の邪魔になるな。
ナナヒカリ「親の光は○○○○○」本人はさほど才能や実力はないのに、親の威光や声望のおかげで、子が世間からいろいろ恩恵を受けること。
バンキン「家書○○○○に抵る」家書は家からの便り。旅先で受け取る家からの手紙は、多額な金銭と同じ値打ちがあるくらいうれしいものだ。
メンドリ「○○○○歌えば家滅ぶ」妻がなにかにつけて口出しして実権を持つようになると、夫の権威は地におちてやがて家庭は崩壊するという意。
クラ「下戸の建てた○○はない」酒の飲めない下戸が、その酒代をためて蔵を建てた話は聞かない。酒を飲まずにいても財産ができるものではないと、酒飲みが下戸をからかうことば。また、酒飲みの自己弁護のことば。
ノチノセンキン時機に間に合わない援助は、大金であっても役に立たない。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!