このページは「クロスワード世界史(クロンプトン、カートライト)_問題117」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:クロンプトン、カートライト】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 中世西ヨーロッパで共通の学術語とされたもの。「○○○語」 |
---|
3 | 紀元前16世紀頃に黄河中下流域に出現した、現在確認できる中国最古の王朝。 |
---|
4 | 1845年、起こった戦争でイギリス東インド会社が勝利し西北インドに進出することになった「○○戦争」。 |
---|
5 | ルネサンス様式を代表する建築物でブラマンテが着手しミケランジェロが継承したローマの建物。「○○=ピエトロ大聖堂」 |
---|
6 | ケルン大聖堂などステンドグラスや尖塔アーチを特色とする12世紀以降の教会の建築様式。「○○○○建築」 |
---|
7 | 1947年、マーシャル=プランに対抗して、ソ連・東欧諸国が各国の共産党の情報交換機関として結成。「コ○○フォルム」 |
---|
8 | 前漢の武帝の物価調整政策で各地の特産物を強制的に徴収し売却することで価格調整する法律。「○○○法」 |
---|
9 | 後のインドシナ共産党の母体となる、ベトナム青年革命同志会を1925年、結成した。「○○=チ=ミン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | チェコスロヴァキアでドプチェクの自由化推進と、そのことに対し1968年、ソ連が軍事介入を行った件。「○○○の春」 |
---|
3 | 1807年、ナポレオンがロシア・プロイセンを破り結ばせた「テ○○ジツト条約」。 |
---|
4 | モンテスキューがとなえた「法の精○○」。 |
---|
5 | 1882年、ドイツ・オーストリア・イタリアで結ばれた同盟で、フランスの孤立化をはかった「○○○○同盟」。 |
---|
8 | 中国人の海上進出を妨げた明の「カイ○○政策」。 |
---|
9 | チャンドラグプタ2世を訪れて、「仏国記」を著した東晋僧。 |
---|
10 | 百年戦争後のイギリスで1455年、起きたバラ戦争で、対立したのはランカスター家と「○○○家」 |
---|
11 | 1883年、ベトナムがフランスの保護国化されることになった「○○条約」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ウキ | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
ブンレツ | 動物の配偶子形成や、植物の胞子形成で見られる、連続した2回の細胞分裂。「減数○○○○○」 メモ:染色体の複製が1回であるため、染色体数が半減する。 |
ネルチンスク | ロシアのピョートル1世が清と結んだ条約で、両国の国境線を定めた「○○○○○○条約」。 |
ムラサキシキブ | 「源氏物語」は誰の作品であるか。 |
アソサン | 熊本県に位置する活火山で、世界最大級のカルデラがある山を何というか。 |
ジケンダン | 室町時代、惣村を守るための警察権の行使のこと。 |
サイボウ | 生物の構造や機能の基本単位。 |
トウ | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
トウカイ | 中部地方はさらに分けられる。愛知県が含まれる地域を何というか。 |
タカスケ | 北条高時が執権の時に、内管領として専横政治していた人物。「長崎○○○○」 |
ライン | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている川を何川というか。 |
ヘモグロビン | 酸素は赤血球にある物質と結びつく、また酸素の少ないところでは酸素をはなすという性質がある。それは何か。 |
クシヤトリヤ | カースト制度の武士・貴族層のこと。 |
ダー | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることとなえたイギリスの博物学者。「○○ウィン」 |
チオンイン | 浄土宗の中心寺院。 |