クロスワード 世界史(天工開物、坤輿万国全図)_問題196

このページは「クロスワード世界史(天工開物、坤輿万国全図)_問題196」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!

高校世界史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校世界史クロスワード

【出題単語一例:天工開物、坤輿万国全図】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123
4
56
78
9
10

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
11789年フランス革命がおこった。これは「○○チーユ牢獄襲撃事件」がきっかけとなっている。
2セルジューク朝が1055年、滅ぼした王朝。
3イギリスがインド経営の拠点としてインド東南部に建設した場所。
51858年、アロー戦争中に一旦結ばれた講和条約。「○○○○条約」
814世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」
9ロシアで1906年、首相になりミールの解体など独立自営農の育成を図ったが失敗した。「スト○○ピン」
ヨコのカギ:
11848年、外国勢力へ従属するイランのカージャール朝に対し農民が起こした「○○○教徒の乱」。
3古代インドの法典で社会的規範や宗教的義務を定めたもの。「○○法典」
4エジプトで英国からの独立運動の中心になった「○○○党」。
55世紀前半にフン人を統合して大帝国を築いた。「アツ○○ラ朝」
6古代エジプトの宗教で多神教のなかで主神とされた太陽神の名前。
7紀元前27世紀頃のピラミッドを造成したエジプト古王国の都。
10秦の統治政策で全国を36群にわけ、中央から地方官を派遣し直轄地とした制度。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
世界史クロスワード世界史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

コクサイレンメイ1920年、スイスのジュネーブを本部にし世界の恒久平和を目的に設立されたの。
シヨクモツ自然界の食べる・食べられる関係を「○○○○○連鎖」という。
シマハントウ三重県の中東部に位置する半島を何というか。
マグネシウム元素記号「Mg」で表す元素名 鉱物:マグネシア
センターピポツトアメリカ乾燥地帯で見られる地下水を利用したかんがい方法を何いうか。
インカ南アメリカで1200年頃成立し、15世紀には高度な石造技術でマチュピチュを建設した「○○○帝国」。
カンイジユウニカイ聖徳太子は603年に家柄に関係なく、才能のある人物を役人に登用する制度をつくった。それを何というか。
ミズキ中大兄皇子は塔や新羅の来週に備え、大宰府を守るため大野城と何を築いたか。
ミエキチ児童雑誌「赤い鳥」を創刊した人物。「鈴木○○○○」
ヤムスクロコートジボワールの首都。
コウヨウゴ国家が公に使用することを認めている言語を何というか。
スリランカ首都がスリジャヤワルダナプラコッテの国。
コンセン北海道にある国内最大の○○○○台地。
チンチヨウフビライ=ハンのベトナム遠征を撃退したのはどこか?
ジヨウリユウ加熱して出てくる気体を冷やして再び液体を取りだす方法を何というか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!