このページは「クロスワード世界史(シモン=ド=モンフォール、模範議会)_問題221」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:シモン=ド=モンフォール、模範議会】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1683年、オスマン帝国がオーストリアとポーランドの連合軍に撃退された作戦。「第二次○○○○包囲」 |
---|
3 | フランスのルイ14世の時にユグノーの商工業者の亡命を招き産業の衰退を招いたのは「○○○の王令」を廃止したため。 |
---|
4 | 20世紀前半にベトナムで行われた日本に留学生を送る「○○○○運動」。 |
---|
5 | チャンドラグプタ2世を訪れて、「仏国記」を著した東晋僧。 |
---|
6 | 国際連合の常任理事国。「アメリカ・イギリス・フランス・中国・○○○」 |
---|
8 | 1806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」 |
---|
9 | 1947年、マーシャル=プランに対抗して、ソ連・東欧諸国が各国の共産党の情報交換機関として結成。「コ○○フォルム」 |
---|
10 | 1943年11月に発表された対日処理の方針を定めた。「○○○宣言」 |
---|
11 | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |
---|
13 | 1402年、起こったティムール朝がオスマン帝国を破った「アン○○の戦い」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ヒトラーが共産党弾圧に利用した「国会議事堂○○○事件」。 |
---|
5 | 南京条約で清がイギリスに割譲した「○○○○島」 |
---|
6 | インドで1919年、イギリスが制定して政治活動を弾圧し、反英運動の激化を招いた法律。「○○○○○法」 |
---|
7 | 方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。「羅○○盤」 |
---|
8 | 1881年、エジプトで起きた反乱で、イギリスによって鎮圧され保護国化につながった「ウ○○ビーの反乱」。 |
---|
9 | 原始のゲルマン人が重要問題を決めていた成年男性自由人の集会。 |
---|
11 | 南アメリカで1200年頃成立し、15世紀には高度な石造技術でマチュピチュを建設した「○○カ帝国」。 |
---|
12 | 15世紀に最盛期を迎えた国家。首都はクスコ。ケチュア族が建てた「○○○帝国」。 |
---|
14 | カンボジアでシハヌークを追放したあとの政府と対立し内戦をおこなった赤色クメールの指導者。「○○=ポト」 |
---|
15 | 紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川下流にある遺跡。「モヘンジョ・○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コウザン | アンデス山脈中央部のペルーは○○○○気候と呼ばれる。 |
マツキンリー | 1897年、就任したアメリカ大統領で、アメリカ=スペイン戦争を遂行し、フィリピン・グアム・プエルトリコを獲得した。 |
キヨウト | 室町幕府の置かれた都市はどこか。 |
ラテン | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。 |
カザフスタン | 首都がアスタナの国。 |
バスチーユ | 1789年フランス革命がおこった。これは○○○○○牢獄襲撃事件がきっかけとなっている。 |
テンノウ | 国の支配者を「大王」と呼ばれていたが、7世紀頃に別の呼び方に変わっている。それを何というか。 |
テイコウ | 「国民が圧政に抵抗する権利」を「○○○○権」という。 |
ソウ | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
スラム | 賃金の安い単純労働者が住んでいる居住地区を何というか。 |
シモノセキ | 1895年日清戦争の講和条約である「○○○○○条約」が締結された。 |
デイアス | アテネ指導者のペリクリスと親交があり、パルテノン神殿建築の総監督を務めた。「フェイ○○○○」 |
シバサブロウ | ペスト菌発見や破傷風血清療法を発見などの功績をあげた人物。「北里○○○○○○」 |
ヴイクトリア | 1877年、成立したインド帝国のインド皇帝になった。「○○○○○○女王」 |
カルスト | 石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水、地表水、土壌水、地下水などによって侵食されてできた「○○○○地形」。 |