このページは「クロスワード世界史(ウラービーの反乱、マフディー派の反乱)_問題8」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:ウラービーの反乱、マフディー派の反乱】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1980年、ポーランドの自主管理労働組合、または日本およびロシアの政治組織の名前。 |
---|
3 | 1802年フランスのナポレオンとイギリスとの間に結ばれた講和条約。「○○○○の和約」 |
---|
4 | 1807年、ナポレオンがロシア・プロイセンを破り結ばせた「テ○○ジット条約」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | オーストリアを支配していたハプスブルグ家の人物で、1740年、即位した女性。「マリア=○○○○」 |
---|
4 | フランス王家とハプスブルグ家との対立を背景に1494年から起こった「○○○○戦争」。 |
---|
5 | テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ブンリ | 対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを「○○○の法則」という。 |
ヴイシー | 1940年、ドイツがフランスを侵攻しパリを占領したことによって生まれた、南フランスを統治する「○○○○政府」。 |
ニホン | 首都が東京の国。 |
ストロンチウム | 元素記号「Sr」で表す元素名 語源:鉱物が採れた鉱山Strontian |
コクミン | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第3条:「主権のみなもとは、もともと○○○○のなかにある。」 |
ポロニウム | 元素記号「Po」で表す元素名 |
メンフイス | 紀元前27世紀頃のピラミッドを造成したエジプト古王国の都。 |
ホクリク | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
セーシエル | 首都がビクトリアの国。 |
バリアリーフ | オーストラリアでは世界最大のサンゴ礁である、グレート○○○○○○がある。 メモ:約2km |
フランス | スペインとドイツに隣接した国はどこか。 |
コキン | 紀貫之らが編集した「○○○和歌集」。 |
シヨウオウ | 韓非とともに法治主義を唱えて、法家と呼ばれた人物。 |
クカンシヨウ | 慈円の作で道理の理念に基づいた解釈で綴られた。 |
ジヨウケイ | 南都仏教の復興に力を注いだ法相宗の人物。 |