このページは「クロスワード高校入試(モンスーン、砂防)_問題261」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | 7 | |
8 | | | | | | 9 | | |
| | | 10 | | 11 | | | 12 |
13 | | 14 | | | | | 15 | |
| | | | 16 | | 17 | | |
| 18 | | | | | 19 | | 20 |
21 | | | | 22 | | | | |
| | 23 | | | | 24 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日周運動によって、太陽がちょうど真南にくることを何というか。 |
---|
3 | 瞬間の速さに対して、途中の速さの変化を考えずに移動した全体の距離をそれにかかった時間で割った速さを「○○○○の速さ」という。 |
---|
4 | 本初子午線が通っているイギリス首都を何というか。 |
---|
5 | 大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。 |
---|
6 | 体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ○○○○動物。 |
---|
7 | 試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。 |
---|
11 | 日食の一部太陽が欠ける日食を「○○○日食」という。 |
---|
12 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「無○○生殖」という。 |
---|
13 | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
---|
14 | シダ植物には葉の裏に胞子が作られる○○○○○がある。 |
---|
15 | 中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我入鹿を暗殺し、蘇我家を滅ぼした乙巳の変)の後に行われた政治改革。「○○○の改新」 |
---|
16 | 第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。 |
---|
17 | 幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利○○○○」という。 |
---|
18 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
20 | 日本最長の○○○山脈。 |
---|
21 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 海底で地震が起きた。海底で隆起や沈降がおこると何が発生するか。 |
---|
6 | 食物連鎖における、ピラミッド状の一番下の植物の働きから、自然界の何と呼ばれるか。 |
---|
8 | 「室町時代、団結した農民たちは領主と年貢を減らす交渉をしたり、土倉や酒屋を襲ったりした。」 このような一揆を何というか。 |
---|
9 | 堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
10 | 中華民国の臨時大総統となった人物は誰か。 |
---|
13 | 秋田県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
15 | 645年、最初に年号がつくられた。その年号を「○○化」という。 |
---|
16 | タコのようにあしに節が無く、体が膜でおわれている動物を何動物というか。 |
---|
18 | 流域面積は 14、330km2で利根川に次いで全国2位、○○○○川。 |
---|
19 | ブラジルに広がるカンポ(草原)では特にコーヒーともう1つの栽培が盛んである。 |
---|
21 | 日本一長い○○○川。 |
---|
22 | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
---|
23 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
24 | 天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を「○○○皇」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
タイセキ | ある物体が 3次元の空間でどれだけの場所を占めるかを表す度合いのことを何というか。 |
コメ | シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。 |
ヒダサンミヤク | 日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる山脈を何というか。 |
エスチユアリー | 海に向って三角形に開いた河口部。海岸平野など起伏の小さいところの河川が沈水して形成される。 |
ヨシツネ | 源頼朝の弟を「源○○○○」という。 |
サイケツシヨウ | 個体の物質を水に溶かしたのち、再び個体として取り出すことを何というか。 |
スラム | 都市部に移住した貧しい人々が住む生活環境の悪い居住地域区のことを何というか。 |
イギリス | ボストン茶会事件をきっかけに独立戦争がおこった。どこの国からの独立を求めたか。 |
タンネンベルク | 第一次世界大戦中に侵攻してきたロシア軍をドイツ軍が破った「○○○○○○○の戦い」。 |
メデイナ | 622年、ムハンマドが信者を連れて移住したの場所はどこか? |
コツカクキ | 約180万年前に出現した原人や約20万年前に現れた旧人のあと、約4万年前に現れた新人が使った動物や魚の骨などを材料として製作された道具。 |
アレキサンダー | 紀元前4世紀後半マケドニアの「○○○○○○○大王」が大帝国をつくった。 |
ニホン | 四ヵ国条約を結んだ四ヵ国「イギリス・アメリカ・フランス・○○○」。 |
ニヨウソ | アンモニアは肝臓であるものに変えられる何になるか。 |
ジロンド | 1791年、始まったフランスの立法議会で、対立したフイヤン派と○○○○派。 |