このページは「クロスワード高校入試(無性生殖、ポーツマス)_問題32」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | |
| 6 | | | 7 | | |
8 | | 9 | | | | 10 |
11 | 12 | | | 13 | | |
| | | 14 | | | |
15 | | 16 | | | 17 | |
| | | | 18 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 世界各地の時刻の差を何というか。 |
---|
3 | 筋肉に伝えるとき使用される「○○○○神経」。 |
---|
4 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
5 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
7 | 時宗を開いた人物は誰か。 |
---|
8 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
10 | 日露戦争の後に日本とロシアの間で結ばれた講和条約を「○○○○○条約」という。 |
---|
12 | 太陽から近い順に数えて、木製の次に近い惑星は何か。 |
---|
14 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。 |
---|
15 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
16 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
17 | 首都バンコクの国。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元素記号「Ra」で表す元素名 性質:放射線を出す |
---|
5 | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
---|
6 | 自動車の排気ガスに含まれる物質が雨水に溶け、より強い酸性の雨が降ることが問題となっている。この雨を何というか。 |
---|
9 | 伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。 |
---|
11 | 708年に武蔵国から銅が産出されたのを記念してつくられた貨幣を「○○○開珎」という。 |
---|
13 | 1853年に黒船に乗って訪れた使節は誰か。 |
---|
14 | 5世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。 |
---|
15 | 生物のからだをつくっている小さな部屋のようなものを何というか。 |
---|
17 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流で一級河川を「○○川」という。 |
---|
18 | フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに隣接した国はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
キヨウシユク | 筋肉への刺激頻度を大きくすると、単収縮が重なって、なめらかな一続きの大きな収縮になる。このような筋肉の収縮。 |
アキコ | 戦争に反対し「ああ をとうとよ君にを泣く・・」と呼んだ人物を「与謝野○○○」という。 |
アレキサンダー | 紀元前4世紀後半マケドニアの「○○○○○○○大王」が大帝国をつくった。 |
コテイ | 生物が空気中の窒素をアンモニウムイオンに変えるはたらき。「窒素○○○」 |
シユリ | 沖縄では15世紀はじめに尚氏が琉球王国を建てた。この当時の首都はどこか。 |
チヨウアン | 平城京は唐の都にならってつくられた。それはどこか。 |
ヤマナ | 室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・一色・○○○・京極」 |
ヒヨウガ | フィヨルドは何によって削られてつくられた海岸か。 |
ゲンゾンシヨクセイズ | 現存する植物群落の分布を表した地図。 |
トウカイ | 中部地方は大きく3つに分けられる。北陸、中央高地、あと1つ何というか。 |
メンエキ | 自己と非自己を認識し、非自己を排除する反応。 |
ドジヨウ | 風化や侵食などの物理的な作用や腐植作用によって形成される地殻の表層。 |
ヨーロツパ | 世界を地理学的に分けた5つの州はアジア州、アフリカ州、オセアニア州、アメリカ州、○○○○○州になる。 |
ドレフユス | フランスで1894年、おきたユダヤ系軍人の冤罪の「○○○○○事件」。 |
ギジヨウ | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・○○○○・参与」。 |