このページは「クロスワード高校入試(石包丁、レンズ)_問題70」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るためにあるものが使われた。 |
---|
3 | 中国地方は山陰と○○○○に分けられる。 |
---|
4 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
5 | 鼓膜→〇〇〇〇〇〇→うずまき管→神経となっている。〇は何か。 |
---|
6 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
9 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
11 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。 |
---|
5 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。 |
---|
7 | 奈良時代に成立した日本の歴史書。舎人親王らの撰で、養老4年(720年)に完成した。 |
---|
8 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
10 | ギンナンは何の木の実か? |
---|
11 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
12 | 飛鳥時代の前は何時代か? |
---|
13 | 溶液にとけている物質のことを何というか。 |
---|
14 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
フビライ | モンゴル帝国5代皇帝でカラコルムから大都に遷都して、国名を元とし中国を統一した人物。「○○○○・ハン」 |
ランガク | 高野長英が学んでいた学問は何か。 |
クマノモウデ | 白河上皇が繰り返し財政逼迫の原因となった参拝。「○○○○○○・高野詣」 |
シユウソ | 元素記号「Br」で表す元素名 性質:単体の悪臭 |
ダセ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
ジヨウミヤク | 筋肉層が薄く血液の逆流を防ぐ弁をもつ血管。 |
トウシヨウヘイ | 1981年、中国で指導者の立場に立ち社会主事市場経済の推進を行った人物。 |
カリブー | シベリアではトナカイのことをこう呼ぶ。 |
ダーウイン | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることとなえたイギリスの博物学者は? |
アルゼンチン | チリの隣国でアンデス山脈が国境となっている国はどこか。 |
カトリツク | ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派。 |
セイブツノウシユク | ある種の化学物質が生態系での食物連鎖を経て生物体内に濃縮されてゆく現象を何というか。 |
ダイカンミンコク | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を何というか。 |
チユウソンジ | 奥州藤原氏が平泉に建てた寺院を何というか。 |
メイトク | 1391年、起きた、六分の一殿と呼ばれた山名氏清の「○○○○の乱」 |