このページは「クロスワード高校入試(青函トンネル、厚手)_問題73」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | 5 | | 6 | |
7 | | 8 | | | 9 | |
10 | | | | 11 | | |
| | | | 12 | 13 | |
| 14 | | 15 | | 16 | 17 |
18 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北海道と本州を結ぶ○○○○トンネル。 |
---|
3 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
4 | 噴火によって火口から噴き出す高温でドロドロに溶けた物質を何というか。 |
---|
5 | 元素記号「Nb」で表す元素名 語源 神話:タンタルと共存する(タンタロスの娘・ニオベー) |
---|
6 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
7 | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
---|
8 | 金印は江戸時代発見された場所はどこか。 |
---|
11 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
13 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
14 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
15 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。 |
---|
17 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ○○○石器を使った。 |
---|
5 | 大政奉還の舞台となった「○○○○城」。 |
---|
7 | プランクトンの異常増殖により海や川、運河、湖沼等が変色する現象を何というか。 |
---|
9 | 安土城は現在の何県に築かれたか。 |
---|
10 | うすい塩酸を電気分解した。陰イオンは「○○○○○イオン」である。 |
---|
12 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
14 | フランスとポーランドに隣接した国はどこか。 |
---|
16 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
18 | 香川県の県庁所在地はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トンデンヘイ | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
キゲン | イエス・キリストが生まれた年を基準とした、年をどのように表すか? |
アウグストウス | 紀元前27年、オクタウィアヌスが元老院から受けた称号。 |
アカイシ | 日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる○○○○山脈。 |
ローマ | 962年オットー1世がマジャール人を退け東フランクで成立させた国家。「神聖○○○帝国」 |
コペンハーゲン | デンマークの首都。 |
セキエイ | 火山灰の特徴として無職または白色で、不規則に割れる。この鉱物は何か。 |
チタ | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
モモヤマ | 秀吉の時代、大名や大商人たちの権力や富を背景に豪華で壮大な文化がおこった。これを「○○○○文化」という。 |
シメイ | 写実主義の小説「浮雲」の著者。「二葉亭○○○」 |
ホウデン | 静電気がたまるとバチッと電気が流れるこの現象のことを何というか。 |
コンヨウ | 享保の改革で甘藷を普及させるのに用いた人物。「青木○○○○」 |
カツヨリ | 長篠の戦いで敗れた武将。「武田○○○○」 |
リマン | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
メスチソ | 南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。 |