このページは「クロスワード高校地理(北西季節風、モンスーン)_問題110」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:北西季節風、モンスーン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北アメリカ大陸南東部とメキシコ北東部に挟まれた湾。 |
---|
3 | ヨーロッパで2番目に長い大河を何というか。 |
---|
4 | 首都カンパラの国。 |
---|
9 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
11 | 日本最高峰の山。「フ○○ン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 日本、中国南部、東南アジアなどで栽培される、日本の主食となっている穀物は何か。 |
---|
3 | ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」 |
---|
5 | スウェーデンで最も北に位置する都市。 |
---|
6 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
7 | 原子力発電の燃料として何が使われているか。 |
---|
8 | 中国の北部を流れ、渤海へと注ぐ川。 |
---|
9 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
10 | 瀬戸内海で最大の「ア○○島」。 |
---|
12 | 赤道から南の緯度のことを何というか。 |
---|
13 | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ユヅキノキミ | 秦氏の始祖とされている人物。 |
カラハン | 10世紀半ばに建国された中央アジアで初のトルコ系イスラム王朝。「○○○○朝」 |
コモロ | 首都がモロニの国。 |
コクトウ | 紀元前2000年~1500年ころの黄河中域で作られた黒色磨研土器。 |
アンジユウコン | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「○○○○○○○」に暗殺された。 |
バンドン | 1955年、平和十原則を採択した「○○○○会議」。 |
ロンドン | イギリスの首都。 |
ナカツカサ | 大宝律令で定められた左弁官の下で詔書の作成をする機関。「○○○○○省」 |
チキユウ | 太陽から近い順に数えて、金星の次に近い惑星は何か。 |
フオツサマグナ | 糸魚川市と静岡市をつなぐ大地溝帯を何というか。 |
ハイジユンカン | 血管が心臓から肺に送られ戻る経路のことを何というか。 |
ユキチ | 「学問のすすめ」を書いた「福沢○○○」。 |
ツケモノ | シベリアでは夏収穫した野菜を加工して冬に備える。何という食べ物になるか。 |
サイタマケン | 東京都のすぐ上に隣接する県はどこか。 |
ヤト | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |