このページは「クロスワード高校地理(企業的農業、三大穀物)_問題360」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:企業的農業、三大穀物】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | 3 | | | 4 | |
| | | | | 5 | | |
6 | | | | 7 | | | 8 |
| | | 9 | | | 10 | |
11 | | 12 | | 13 | 14 | | |
15 | | | 16 | | 17 | | 18 |
| | 19 | | 20 | | 21 | |
22 | | | 23 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 腐りやすく温度を管理して輸送する必要のある商品を運ぶために用いられる船の一種。 |
---|
3 | 愛知県と神奈川県の間にある県はどこか。 |
---|
4 | オーストラリアが夏の時、日本の季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
5 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
7 | 首都ポルトープランスの国。 |
---|
8 | 赤道から北の緯度のことを「○○緯」いう。 |
---|
10 | 中心部を最上川が流れる、南北40kmの南北方向に長い○○○○盆地。 |
---|
11 | マーシャル諸島の首都。 |
---|
12 | ザンビアの首都。 |
---|
14 | 屋敷の周囲に設置された林。「屋○○林」 |
---|
16 | 南アメリカのペルー、ボリビア、エクアドルを中心にケチュア族がつくった○○○帝国。 |
---|
18 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
20 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 首都クアラルンプールの国。 |
---|
4 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。 |
---|
5 | 5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。 メモ:北海道と小笠原諸島にはこれはない。 |
---|
6 | 本州と四国を結ぶルートが3つある。明石海峡大橋、しまなみ海道、それともう1つは何か。 |
---|
9 | 日本は大きく分けて4つに分けられる。「本州、九州、四国、北○○道」。 |
---|
10 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、○○島。 |
---|
11 | レソトの首都。 |
---|
13 | 親潮を別名。「○○○海流」 |
---|
15 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。 |
---|
17 | ルワンダの首都。 |
---|
19 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
21 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川水系の本流で一級河川。「○○川」 |
---|
22 | トーゴの首都。 |
---|
23 | エジプトの首都。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
グリコーゲン | 過剰に摂取しすぎたブドウ糖は○○○○○○に変えられ肝臓に一時的に蓄えられる。 |
ソウ | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
レンズ | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |
スターリン | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者はだれか。 |
ツユ | 5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。 メモ:北海道と小笠原諸島にはこれはない。 |
コウサイ | 脊椎動物の目において、角膜と水晶体の間にある薄い膜のことを何というか。 |
ジユウジグン | 聖地を奪回するために約200年にわたって何度も遠征軍が送られた。この遠征軍を何というか。 |
ギワダン | 1900年に清国内で起きた外国人排斥運動を「○○○○事件」という。 |
シギ | 私擬憲法のうち交詢社が起草したもの。「○○憲法案」 |
チグリス | メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。 |
マーシヤルシヨトウ | 首都がマジュロの国。 |
コタイグン | ?ある地域に生息する同種個体の集まり。 |
サンミン | 孫文が唱えた革命の指導理論で民族、民権、民生を合わせて「○○○○主義」という。 |
コクミン | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第3条:「主権のみなもとは、もともと○○○○のなかにある。」 |
トウセン | 東晋の詩人で「帰去来辞」や「桃花源記」などの作品がある人物。 |