このページは「クロスワード日本史(種子島、鉄砲)_問題107」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:種子島、鉄砲】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1930年、結ばれた主力艦建造禁止を5年延長し補助艦の保有量を定めた「○○○○海軍軍縮条約」。 |
---|
3 | 漆で金銀を定着させる技法のこと。 |
---|
4 | 幕府の収入を増やすため、一時的に大名に差し出させたものは何か。 |
---|
6 | 戦国大名が領主や名主に田畑の面積や収穫高・作人などを報告させて行った「○○○○検地」。 |
---|
8 | 飛鳥文化の絵画で光沢を持つ油絵。 |
---|
10 | 経済安定九原則の実施策で経済顧問として銀行家が来日し立案勧告したもの。「ドッジ・○○○」 |
---|
12 | 推古天皇時代、603年、制定された氏族でなく個人に冠位を与える制度。「○○○十二階」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 長屋王の変を起こした藤原不比等の子の4兄弟「武智麻呂・房前・宇合・○○」。 |
---|
3 | 源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。 |
---|
5 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
6 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
7 | 参勤交代を定めた将軍は「徳川イ○○ツ」である。 |
---|
9 | 唐と協力して高句麗・百済を滅ぼした。 |
---|
11 | 大宝律令で定められた左弁官の下で詔書の作成をする機関。「中○○サ省」 |
---|
13 | 大宝律令で6才以上の良民女子には口分田は「○○○○120歩」与えられた。 |
---|
14 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
---|
15 | 政府は近代工業を育てるために富岡製糸場のような工場を全国で盛んにつくった。このような工場を「官○○模範工場」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ホウリユウジ | 聖徳太子が建てた現存する世界最古の木造建築の寺院を何というか。 |
ハノイ | ベトナムの首都。 |
チヨウニン | 商人や職人は合わせて何と呼ばれていたか。 |
ホウコウ | 綱吉の頃、大学頭になった人物。「林○○○○」 |
ヤマシロノクニ | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○○○○○一揆」。 |
ロツキー | 環太平洋造山帯に属する北アメリカ大陸西部を北西から南東に走る山脈。 |
ブラジリア | ブラジルの首都。 |
キンユ | 11世紀に宋の宰相に起用された王安石の改革で物資の安定と物価の安定を測ったも「○○○法」。 |
ワールシユタツト | バトゥがドイツ・ポーランドの連合軍を破った「○○○○○○○○の戦い」。 |
シレトコハントウ | 2005年にユネスコ世界自然遺産に登録された、北海道東部の半島を何というか。 |
ダセイ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ○○○石器を使った。 |
ケイヨウ | 千葉県の東京湾に面した海岸部に、千葉港を中心として広がる地域を○○○○工業地帯という。 |
カイホウレイ | 「えた、ひにんの身分を廃止し、平民とする」という布告を何というか。 |
リアスシキ | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇〇〇海岸という。 |
タカユカ | 永久凍土の上に家を建てるためには家の熱が地面に伝わらないよう○○○○式にする。 |