このページは「クロスワード日本史(霜月騒動、平頼綱・内管領)_問題182」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:霜月騒動、平頼綱・内管領】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | | | | 7 | 8 |
| | | 9 | 10 | | |
11 | | 12 | | | | |
| 13 | | 14 | | 15 | |
16 | | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 古代日本の行政機構において地方を治める官職のこと。 |
---|
3 | 参勤交代を定めた将軍は「徳川○○○○」である。 |
---|
4 | 応仁の乱で西軍側についた有力守護の三人「山名○○○○・畠山義就・斯波義廉」 |
---|
8 | 樺太・千島交換条約は日本とどこの国の条約か。 |
---|
10 | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○ク制度」という。 |
---|
12 | 江戸時代の職名で、領内の都市部(町方)の行政・司法を担当する役職。 |
---|
14 | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
---|
15 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 遙任した国司のかわりに派遣される代理のこと。 |
---|
4 | 江戸時代の前は安土・○○山時代。 |
---|
5 | 室町時代のころ、現在の北海道は何と呼ばれていたか。 |
---|
6 | 一定期間、特定の建物で謹慎すること。 |
---|
7 | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
---|
9 | 生類憐みの令をだした将軍を「徳川○○○○」という。 |
---|
11 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
13 | 承久の乱の後、土佐に流された人物。「○○○○○上皇」 |
---|
16 | 邪馬台国の代表的身分「大人・○○・生口」。 |
---|
17 | 読本「雨月物語」「春雨物語」の作者。「上田ア○○リ」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ウチカンレイ | 霜月騒動で勝った北条氏側、平頼綱の役職。 |
ルワンダ | 首都がキガリの国。 |
ミウラハントウ | 神奈川県南東部にある半島を何というか。 |
パストウール | 乳酸菌の発見や狂犬病予防接種に成功したフランスの細菌学者。 |
タリウム | 元素記号「Tl」で表す元素名 炎色反応が鮮やかな緑 |
テグシガルパ | ホンジュラスの首都。 |
ブーランジエ | フランスで1887年、おきた軍部によるクーデター未遂の「○○○○○○事件」。 |
ナーランダー | グプタ朝時代に設立されたインド仏教の拠点となった施設。「○○○○○○僧院」 |
キダン | 特有の性質をもつ空気の大きなかたまりを何というか。 |
ロシアレンポウ | 北に位置する北方領土問題をかえる国はどこか。 |
バグダツド | イラクの首都。 |
ハフニウム | 元素記号「Hf」で表す元素名 語源:発見地・コペンハーゲンの古名 |
マツエ | 島根県の県庁所在地は○○○市。 |
トマリ | 日宋貿易推進のために修築された港。「大輪田○○○」 |
イシカワ | 「一握の砂」の作者。「○○○○啄木」。 |