このページは「クロスワード日本史(港川人、明石人)_問題390」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:港川人、明石人】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 |
| | | 7 | 8 | | 9 | | |
10 | | 11 | | | | 12 | 13 | |
| | 14 | 15 | | 16 | | 17 | |
| 18 | | | | 19 | 20 | | |
21 | | | | 22 | | | | 23 |
| | 24 | 25 | | | 26 | 27 | |
28 | 29 | | 30 | | | | | |
31 | | | | | | 32 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 名主が下人・作人に米・絹などを収めさせる税。 |
---|
3 | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に「○○会」を開くことを約束した。 |
---|
4 | 卑弥呼の死後、邪馬台国の王となったことで争いをおさめた人物。 |
---|
6 | 天台宗を開いた最澄の弟子で天台宗の密教を確立した「円仁・○○○○」。 |
---|
8 | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○ク制度」という。 |
---|
9 | 源頼朝が国ごとに置いた役職を「○○ゴ」という。 |
---|
10 | 第一次世界大戦前の英、仏、露の軍事的結びつきを「三国○○盟」という。 |
---|
11 | パリ講和会議の際、「民族自決」などの平和原則を提唱したアメリカの大統領。 |
---|
13 | 元禄文化期に「源氏物語」や「枕草子」などの古典を研究した人物。「北村○○○」 |
---|
15 | 由利公正の五箇条の御誓文の案を修正した人物。「福岡孝○○」 |
---|
16 | ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」 |
---|
18 | 経済安定九原則の実施策で経済顧問として銀行家が来日し立案勧告したもの。「ドッジ・ラ○○」 |
---|
20 | 公領や荘園領主から名田の経営を請け負い、領主への納税する役目をした有力農民のこと。 |
---|
21 | 華族や士族に対して与えていた家禄や賞典禄の支給を止め金禄公債証書を与えた改革。「○○○○処分」 |
---|
22 | 浮世草子とよばれる小説に町人の生活を画いた「井原○○○○」。 |
---|
23 | 臨済宗が定めた五山の内、鎌倉五山「建長・円覚・寿福・○○○○・浄妙」。 |
---|
25 | 官吏養成機関として地方に置かれた。「国○○」 |
---|
27 | GHQが活動を制限したのは「○○○産主義」を思想を持った人々である。 |
---|
29 | 江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する1人。「葛飾ホ○○イ」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 天保の改革で処罰された合巻作家。「柳亭○○○○」 |
---|
5 | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッド○○ー海戦」。 |
---|
7 | 生類憐みの令をだした将軍を「徳川○○○○」という。 |
---|
10 | 呪術的な意味から作られたと考えられている女性をかたどった土製品。 |
---|
12 | 「学問のすすめ」を書いた「福沢○○○」。 |
---|
14 | 元禄文化期の歌舞伎で江戸にて荒事で評判を得た「○○○○団十郎」。 |
---|
17 | 南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。 |
---|
18 | 中大兄皇子と中臣鎌足は「蘇我○○○」を暗殺した。 |
---|
19 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
---|
21 | 口分田以外の公の田や貴族の土地を耕し、収穫の五分の一を支払う制度。 |
---|
22 | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・議定・○○○」。 |
---|
24 | 1860年、井伊直弼は水戸藩の浪人によって暗殺される。これを「桜田モ○○○の変」という。 |
---|
26 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
28 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
30 | 1895年下関条約の調印の直後、露・仏・独の三国が日本に干渉し、遼東半島を清国に返還させた事件。「サンゴ○○○○○○」 |
---|
31 | ハンムラビ法典に使用されている「○○○形文字」。 |
---|
32 | 立憲改進党の機関紙。「○○○報知新聞」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シカノシマ | 奴国の王の使者が光武帝から授かったと思われる金印の発見場所。 |
ハツケツキユウ | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のものは何か。 |
モロツコ | 首都がラバトの国。 |
アズチ | 江戸時代の前は○○○・桃山時代。 |
ウジ | ヤマト政権の政治制度で豪族を血縁などをもとに組織したものを何というか。 |
バテレン | 秀吉がキリスト教宣教師の国外追放を命じた。「○○○○追放令」 |
ナマリ | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
ポートビラ | バヌアツの首都。 |
キヨモリ | 武士としてはじめて太政大臣となった人物を「平○○○○」という。 |
バンドン | 1955年、平和十原則を採択した「○○○○会議」。 |
サクゾウ | 民本主義を唱え、普通選挙によって民意を政治に反映させることなどを主張した「吉野○○○○」。 |
ポリプロピレン | ペットボトルのキャップは何というプラスチックの種類で出来ているか。 |
ヨドガワ | 琵琶湖から流れ出て大阪平野を通り、大阪湾にそそぐ代表的な川を何というか。 |
アベノナカマロ | 船が難破して日本に帰れず、中国で一生を終えた人物は誰か。 |
グアテマラシテイ | グアテマラの首都。 |