このページは「クロスワード日本史(安土城、本能寺の変)_問題91」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:安土城、本能寺の変】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 鎌倉幕府の侍所初代別当になった人物。「和田○○○○」 |
---|
3 | 1886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「ノルマン○○号事件」という。 |
---|
4 | 島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。 |
---|
6 | 十七条の憲法を制定した人物を「○○○徳太子」という。 メモ:実は存在しなかったという話も。 |
---|
7 | 元の都の名を何というか。 |
---|
9 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川イ○○ス」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 平安京は現在の何市にあたるか。 |
---|
5 | 17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 - 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「ゲ○○ク文化」 |
---|
6 | 日米和親条約によって開港し、アメリカの領事館がおかれたのはどこか。 |
---|
8 | 鎌倉幕府2代目将軍。「源○○○○」 |
---|
10 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ナンボク | 1861年自由貿易や奴隷制度をめぐり、内戦がおこった。これを「○○○○戦争」という。 |
キデンドウ | 弘仁・貞観文化期での大学の学問で特に中国の歴史を学ぶ学科。 |
ミナトカワ | 沖縄県島尻郡で発見された化石人骨は「○○○○○人」とよばれる。 |
シユリー | 7世紀のスマトラに成立した国家。「○○○○ヴィジャヤ王国」 |
サクラダモンガイ | 1860年、井伊直弼は水戸藩の浪人によって暗殺される。これを「○○○○○○○○の変」という。 |
カスミガウラ | 日本第2位の茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。 |
カイキユウ | 生物間の共通性の差をわかりやすく示すために設けた分類。界・門・綱・目・科・属・種がある。 |
ベリウム | 次の元素記号を何と読むか。「Be」 |
デイア | 紀元前の共和政ローマの中小農民没落した原因の一つの奴隷制大農場のこと。「ラティフン○○○」 |
シマナミカイドウ | 本州と四国を結ぶルートが3つある。瀬戸大橋、明石海峡大橋道、それともう1つは何か。 |
カイロ | 1943年、アメリカ・ルーズベルト、イギリス・チャーチル、中国・蒋介石が会談し発表した日本の処理案などを発表した「○○○宣言」。 |
ヴアルダマーナ | 紀元前500年頃にジャイナ教を開いた人物。 |
フカシン | 1939年にドイツがソ連と結んだ条約を「独ソ○○○○条約という。 |
タカク | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が〇〇〇なる。 |
ゴオン | 封建社会において主人から従者に与えられる各種の保護のこと。 |