このページは「クロスワード日本史(姉川の戦い、比叡山延暦寺)_問題98」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:姉川の戦い、比叡山延暦寺】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 廃藩置県でできあがった、政府が全国を直接治める政治の形を「○○○○○集権」という。 |
---|
3 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
4 | 朝鮮では政治・経済が混乱する中で、東学という民間宗教を信仰する農民などが、1894年に外国人排斥や政治改革をめざして「○○○農民戦争」がおこった。 |
---|
7 | 1941年にドイツがソ連に侵攻した時にアメリカとイギリスが民主主義を守るという目的で発表した「大西洋○○章」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 |
---|
4 | 大宝律令で地方を統治する役所。 |
---|
5 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。年間60日以下の労役を納める税の名称を何というか。 |
---|
6 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を「○○ニン」という。 |
---|
8 | 立憲改進党の機関紙。「○○○報知新聞」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スペイン | 首都がマドリードの国。 |
カキツ | 1441年、足利義勝の時起こった一揆で、徳政令を出すことにつながった「○○○の土一揆」。 |
マゼラン | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
ヨウキユウ | 微生物などにおいて、最少培地上で増殖できず、最少培地に1種またはそれ以上の栄養を加えたときにだけ増殖できるような突然変異株。「栄養○○○○○株」 |
ナポレオン | フランス皇帝で、独裁政治を行ったが1870年の普仏戦争で破れ退位した。「○○○○○3世」 |
ブケシヨハツト | 江戸時代に江戸幕府が武家を統制するために定めた法令。 |
ホウイジン | 1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCD○○○○○」という。 |
アンセイ | 1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○○○の大獄」と呼ぶ。 |
キユーバ | 首都がハバナの国。 |
ブジユンブラ | ブルンジの首都。 |
ギアナコウチ | 南アメリカ大陸の北部、6か国と地域にまたがる高地帯を何というか。 |
ゼンポウコウエンフン | カギ穴のような形をした古墳を何というか。 |
トウダイジ | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を何というか。 |
タカスケ | 北条高時が執権の時に、内管領として専横政治していた人物。「長崎○○○○」 |
テンシヤ | DNAの塩基配列がRNAに写し取られること。 |