このページは「クロスワード生物(受容器 、効果器 )_問題164」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:受容器 、効果器 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 有髄神経繊維において、軸索をとり囲む構造。 メモ:シュワン細胞が軸索に巻きついてできている。 |
---|
3 | 体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ動物。「○○足動物」 |
---|
4 | 合体する配偶子の形や大きさが異なるもの。「○○○配偶子」 |
---|
6 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
---|
8 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
9 | 同じ場所に生息していても、遺伝的要因や繁殖時期の違いなどによって、交配ができない状態。「生殖的○○○」 |
---|
10 | 葉脈の中でも平行脈と「○○状脈」がある。 |
---|
11 | 細胞への物質の出入りに関わる構造。リン脂質の二重層にタンパク質粒子が埋め込まれた構造をしており、選択的透過性を示す。「細胞○○」 |
---|
12 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」 |
---|
3 | 軸索と、それをとりまく髄鞘および神経鞘の被膜を含めた構造。「神経○○○」 |
---|
5 | 動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。 |
---|
7 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
8 | 発生時に生じる3つの胚葉のうち、最も外側に位置するもの。「○○胚葉」 メモ:将来、神経や表皮などになる。 |
---|
9 | 核膜をもたず、細胞小器官の分化が見られない「原○○細胞」。 |
---|
10 | 眼球内に入ってきた光を映すフィルムであり、スクリーンにあたる部分を何というか。 |
---|
13 | DNAが二重らせん構造であることを発見した「ワトソンと○○○○」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ニユーオーリンズ | アメリカ合衆国ルイジアナ州南部にある同州最大の都市。 |
ケツセイ | 抗体が含まれている血清を患者に注射する治療法。ジフテリアや破傷風の治療に有効である。「○○○○療法」 |
チチユウカイ | ヨーロッパの気候地域に独特な農業様式。夏にはオリーブ、冬には小麦このような農業を○○○○○○式農業という。 |
キカン | ある特定の機能をもち特定の位置に局在している構造。組織が集まってできている。 |
コウタイオウヒ | 高句麗にある日本が戦ったことが記されている石を何というか。 |
キミマサ | 五箇条の御誓文を最初に起草した人物。「由利○○○○」 |
タカスケ | 北条高時が執権の時に、内管領として専横政治していた人物。「長崎○○○○」 |
ガンビア | 首都がバンジュールの国。 |
イータ | ギリシャ文字「η」を何と読むか? 今回は「イ○○」で!発音の問題なんだよねぇ~ |
シン | 法治主義と呼ばれる商鞅などの思想を採用して中国を統一した国家。 |
カンインノミヤ | 新井白石が創設した新しい親王家。 |
ハングル | 朝鮮国では何という文字が制定したか。 |
マキエ | 漆で金銀を定着させる技法のこと。 |
ロレーヌ | 1919年のパリ講和会議で結ばれたヴェルサイユ条約でドイツがフランスに返還した「アルザス・○○○○地方」。 |
ハクキヨイ | 唐の時代の詩人で「長恨歌」などの作品がある人物。 |