このページは「クロスワード生物(炭酸同化 、ATP )_問題186」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:炭酸同化 、ATP 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 精子や卵が出来るときの細胞分裂を「○○○○分裂」という。 |
---|
2 | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わることを何というか。 |
---|
3 | 体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ動物。「○○足動物」 |
---|
4 | 元素記号「Tb」で表す元素名 |
---|
7 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚。「○○虫」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 核をもたず発達した細胞小器官が見られない「○○○○細胞」。 |
---|
4 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
5 | どの波長の光がどのくらい吸収されたかを表した「吸収○○○○○」。 メモ:光合成色素(同化色素)では、おもに青紫色光と赤色光が球種されている。 |
---|
6 | 骨髄の造血幹細胞に由来し、骨髄で分化する「○○細胞」。表面に免疫グロブリンがあり、抗体産生細胞に分化して抗体をつくる。 |
---|
7 | 根の先端近くには、毛のようなものが見られる。これを何というか。 |
---|
8 | 多細胞生物において、形態的、機能的に特殊化が進む過程と、特殊化された状態。発生過程で顕著に見られる。 |
---|
9 | 行動をともにする動物の集団。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
カイコウ | 海洋のプレートが沈み込む境界に沿って細長くくぼんだ溝状の海底のことを何というか。 |
ゲンシ | 「物質がそれ以上分ける事ができない小さな粒」を何というか。 |
ゴボウ | 民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。 |
セマク | 顕微鏡を使用した。高倍率になればなるほど視野は○○○なる。 |
ロードヒーテイング | 雪対策として道路の中に電熱線や温水パイプをいれ雪を溶かす。これを何というか。 |
ボツカチオ | 「デカメロン」で古い権威を風刺した。 |
ボリビア | 首都がラパスの国。 |
ホツトスポツト | プレートより下のアセノスフェアに生成源があると推定されるマグマの火山活動が起こる場所。 |
ソウカン | 森林・草原・荒原などのような植生の外観的特徴。 |
エイキユウトウド | 1年中とけることのない地面をこう呼ぶ。 メモ:近年は温暖化によってとけはじめている。 |
ハンチン | 唐の節度使が地方の行政や財政を握って何と呼ばれるようになったか? |
ケツシヨウ | 養分や二酸化炭素などの不要物を運ぶ働きをしているものは血液中のものは何か。 |
ニチエイ | イギリスがロシアの極東進出に対抗して1902年、結んだもの。「○○○○同盟」 |
モウサイケツカン | 動脈は枝分かれして細かくなり、網の目のようになり体を張り巡っている。この血管のことを何というか。 |
ミヤザ | 室町時代、祭礼を行う祭祀集団のこと。 |