このページは「クロスワード生物(ナチュラルキラー細胞 、抗体 )_問題204」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:ナチュラルキラー細胞 、抗体 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | ATPのリン酸どうしの結合。「高エネルギー○○○○結合」 |
---|
2 | 元素記号「Pd」で表す元素名 語源:同じ頃発見された小惑星・パラス |
---|
3 | 馬や牛などは食べる草をすりつぶすために平たい歯がある。この歯のことを何というか。 |
---|
4 | 分裂後に生じた新しい「○○○細胞」。 |
---|
8 | 土の中の小動物や菌類、細菌類はその働きから「○○○○者」と呼ばれる。 |
---|
9 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
10 | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
---|
12 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
ヨコのカギ:
1 | リンパ管にありリンパ球を含んでいる体液。 |
---|
5 | 脳とせきずいを合わせた神経系。「チ○○○ウ神経系」 |
---|
6 | 細長い細胞が縦に並んだ形をした葉の「○○○○○組織」。 メモ:葉の表皮細胞のすぐ下に位置している。 |
---|
7 | 師管、伴細胞、師部柔組織、師部繊維からなる維管束系の複合組織。 |
---|
9 | 中立説を提唱した人物。「○○○資生」 |
---|
11 | 脳の最も下に位置し、脊髄とつながる部分。呼吸運動・心臓拍動の中枢であり、だ液分泌、飲みこみやせき、くしゃみなどの反射中枢。「エ○○イ」 |
---|
12 | 光合成による二酸化炭素吸収量と、呼吸による二酸化炭素排出量とがつり合い、見かけ上、二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。「補償○○」 |
---|
13 | 二酸化炭素から炭素をとり入れて炭水化物をつくる働き。「炭酸○○○」 |
---|
14 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
---|
15 | 呼吸など、生体内で化学的に複雑な物質を単純な物質に分解する反応。エネルギーが発生する。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ペキン | 北京を占拠した義和団に対し、列強各国が出兵し、清に調印させたもの。「○○○議定書」 |
イツシキ | 室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・○○○○・山名・京極」 |
シユゴダイミヨウ | 幕府が守護に強い権限を認めたため、守護の多くの荘園は自分の領地とし、国内の武士を家来として従えるようになった。このような守護を何というか。 |
カンコク | 朝鮮半島は北朝鮮と何という国があるか。 |
ダイジ | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。 |
イオウ | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
チユウスウ | 脳とせきずいを合わせた神経系。「○○○○○神経系」 |
ギニアワン | 西アフリカ中央部にある大湾。 |
アツピア | ローマ最古の石舗装された軍道。「○○○○街道」 |
マオリ | イギリス人が入植する前から先住していた人々。 |
シモツキ | 1285年、起きた御内人と御家人との争い。「○○○○騒動」 |
ケンデンシ | 国司が荘園の調査のために派遣する役人。 |
ニユー | ギリシャ文字「ν」を何と読むか? 使い方「(^ν^)」参考までに(笑 |
リヨウトウテイリツ | 天皇家が分裂して皇位継承権を争い、鎌倉幕府が介入し、2つの血統の天皇が交互に帝位につくことになった。 |
セマク | 顕微鏡を使用した。高倍率になればなるほど視野は○○○なる。 |