このページは「クロスワード生物(階層構造 、生産構造 )_問題232」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:階層構造 、生産構造 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
1 | 2 | 3 | | | 4 | |
| 5 | | | 6 | | |
7 | | 8 | | | | 9 |
10 | 11 | | | 12 | | |
13 | | | 14 | | | |
15 | | 16 | | | 17 | |
| | | | 18 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | RNAに特有の塩基。「○○シル」 |
---|
3 | 骨と骨のつなぎ目になっている部分を何というか。 |
---|
4 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
---|
6 | 筋原繊維を構成する主なタンパク質の1つ。細胞骨格の構成要素でもある。 |
---|
7 | 大動脈を出た動脈血が全身をまわって静脈血となり最初に戻る心臓の部位。 |
---|
9 | 筋組織を構成する細胞。筋細胞ともいう。 |
---|
11 | 胚珠を包む部分で受粉後果実となる部分の事。 |
---|
14 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
16 | 酵素が複合タンパク質でできている場合、その構成要素であるタンパク質部分。「○○酵素」 |
---|
17 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 森林・草原・荒原などのような植生の外観的特徴。 |
---|
4 | 核膜で囲まれた明確な核をもつ「真○○細胞」。原核細胞である細菌と藍藻以外は全ての生物の細胞がこれに属するといえる。 |
---|
5 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
6 | 光によって発芽が抑制される種子。「○○発芽種子」カボチャ、ケイトウなど。 |
---|
8 | 遷移の初期に見られる「○○○植物」。 |
---|
10 | タンパク質、炭水化物とともに、生体を構成する主要な物質。 メモ:脂肪、リン脂質、ろう、糖脂質、ステロイド、カロテノイドなどが含まれる。 |
---|
12 | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
---|
13 | 次の漢字を何と読むか。「牝牡」=「ヒ○○」 意味:動物のめすとおす。 |
---|
14 | 光合成による二酸化炭素吸収量と、呼吸による二酸化炭素排出量とがつり合い、見かけ上、二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。「補償○○」 |
---|
15 | 細胞内に水が浸透することによって生じる細胞内の圧力。植物細胞では細胞壁を押し広げる圧力になり、細胞の強度や成長、気孔の開閉などに関わっている。 |
---|
17 | 頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にある器官。「○○器官」 |
---|
18 | 昆虫は胸部から羽が○○○ついている。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ハノイ | 1887年、成立したフランス領インドシナ連邦の総督府がおかれたのは何処か? |
カナガワ | 日米修好通商条約で函館、新潟、兵庫、長崎とあと1つどこが開港されたか。 |
ツボウチシヨウヨウ | 「小説神髄」の作者。 |
イスラエル | 首都がエルサレムの国。 |
ヒロシマ | 山口県と岡山県の間にある県はどこか。 |
カツキ | 1441年、6代将軍義教が赤松満祐に暗殺された事件。「○○○の乱」 |
ホルテンシウス | 紀元前287年の共和政ローマで成立した貴族と平民の法的平等が実現することになった「○○○○○○○法」。 |
シユノキゲン | ダーウィンはガラパゴス諸島などの生物を調査し、生物の進化についてある書物を残した。その題名は? |
バルカン | ロシアが1912年、セルビア・モンテネグロ・ブルガリア・ギリシアに結ばせた。「○○○○同盟」 |
ノルマントン | 1886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「○○○○○○号事件」という。 |
コウヘン | 気孔の周りの三日月形の細胞を何というか。 |
アクチン | 筋原繊維を構成する主なタンパク質の1つ。細胞骨格の構成要素でもある。 |
チユウシヨ | 明の洪武帝が廃止した政治の最高機関。「○○○○○省」 |
イチヨウ | 「にごりえ」「たけくらべ」の作者。「樋口○○○○」 |
オケハザマ | 織田信長と今川義家の戦いを「○○○○○の戦い」という。 |