このページは「クロスワード生物(ランビエ絞輪 、静止電位 )_問題316」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:ランビエ絞輪 、静止電位 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | 7 | | | |
8 | | 9 | | | | 10 | |
| | 11 | | | | | |
12 | | | | | | 13 | 14 |
| | 15 | | | 16 | | |
| 17 | | | 18 | | 19 | |
20 | | | 21 | | | 22 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ある生物の生活史をわかりやすく環状に表現したもの。「セ○○○環」 |
---|
3 | 動物極と植物極を通る線に平行な面で割れる卵割。「ケ○○ツ」 |
---|
4 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
5 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
7 | 体表や、消化管・血管などの内表面をおおう組織。細胞がたがいに密着して1つの層をつくる。 |
---|
8 | 体細胞のように、核相が全数2nの状態。 |
---|
9 | 細胞と細胞の間の隙間に存在する体液。血しょうの一部が毛細血管からしみ出たもので物質の受け渡しにはたらく。 |
---|
10 | 地理的、地形的な障壁によって行き来ができず、集団間の遺伝子の交流がたたれること。「地理的○○○」 |
---|
14 | 脳の最も下に位置し、脊髄とつながる部分。呼吸運動・心臓拍動の中枢であり、だ液分泌、飲みこみやせき、くしゃみなどの反射中枢。「エ○○イ」 |
---|
16 | 次の漢字を何と読むか。「牝牡」=「ヒ○○」 意味:動物のめすとおす。 |
---|
17 | 体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ動物。「○○足動物」 |
---|
19 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 従来その地域に生息していなかったが人為的にもち込まれ定着した「○○○○生物」。 |
---|
4 | 骨髄の造血幹細胞に由来し胸腺で分化する「○○○細胞」。 |
---|
6 | 子房は受粉後何になるか。 |
---|
8 | 元素記号「F」で表す元素名 鉱物:蛍石 |
---|
10 | ある特定の機能をもった生体内の構造体。「器○○系」 メモ:神経系、内分泌系、循環系、呼吸系、消化系などがある。 |
---|
11 | 系統の異なる生物が相似の形質を表すように進化すること。「○○○○○進化」 |
---|
12 | 多細胞生物では形や働きが同じ細胞が集まり、○○○を形成する。 |
---|
13 | 神経伝達物質の1つ。神経を興奮させる。強心、止血、血圧上昇作用がある。「アドレナ○○」 |
---|
15 | DNAから転写された伝令RNA前駆体のうち、最終的に伝令RNAとして残る部分。 |
---|
17 | 本来の機能をはたさず、痕跡として残っている「痕○○器官」。ヒトの虫垂、尾骨など。 |
---|
18 | 食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(チーズ、ピーナッツによく含まれる)ものは何か。 |
---|
20 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
21 | 細胞膜の外側をおおうセルロースやペクチンでできた丈夫な被膜。植物細胞に存在し、全透性を示し、細胞の形を保つ働きがある「細胞○○」 |
---|
22 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
フジワラキヨウ | 飛鳥京の西北部、奈良県橿原市にあった飛鳥時代、都城。 |
ミツ | 関ヶ原の戦いで豊臣氏の中心人物は「○○ナリ」。 |
ギヨウコ | 血液が凝集して、固まること。「血液○○○○○」 メモ:血液の流出を防ぐ働きがある。 |
ハイジユンカン | 血管が心臓から肺に送られ戻る経路のことを何というか。 |
シエークスピア | 「ハムレット」「マクベス」など4大悲劇などで知られるイギリスの人物。 |
ナガサキ | 対馬や壱岐だどの離島が多い県はどこか。 |
ハイドウミヤク | 全身から心臓に帰った血液を肺に送る血管を○○○○○○○という。 |
ボスニア | オーストリアが青年トルコ革命の混乱に乗じて併合した「○○○○・ヘルツェゴヴィナ」 |
ミンブシヨウ | 大宝律令で定められた左弁官の下で租税などを扱った機関。 |
タラワ | キリバスの首都。 |
フウリヨク | ドイツやデンマークで風邪の力を利用して電気を起こす発電法を何発電というか。 |
オノノイモコ | 遣隋使として送られた人物は誰か。 メモ:名前的に女性にみられがちですが、男です。 |
テンダイ | 最澄が広めた教えを「○○○○宗」という。 |
ジヨウド | 法然は「○○○○宗」を開いた。 |
トウガク | 甲牛農民戦争の中心となった宗教団体の宗教名を何というか。 |