このページは「クロスワード生物(胚のう 、胚のう母細胞 )_問題382」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:胚のう 、胚のう母細胞 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | | 5 | | | |
6 | | | | | | 7 | |
| | | | 8 | 9 | | |
10 | | | 11 | | | | 12 |
| | 13 | | 14 | | | |
| 15 | | | | | | |
16 | | | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 横縞(横紋)がなく、紡錘形の単核細胞からなる筋肉。 |
---|
2 | 単一刺激を与えたときの筋肉の収縮。れん縮ともいう。 |
---|
3 | 減数分裂の第一分裂前期で、相同染色体どうしが対合し、4本の染色分体からなる「○○染色体」。 |
---|
4 | 動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。 |
---|
5 | 神経細胞では、ある一定値以上の強さの刺激で興奮が起きる。この興奮を起こす最小の刺激の強さ。 |
---|
7 | 頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にある器官。「○○器官」 |
---|
9 | 元素記号「Tl」で表す元素名 炎色反応が鮮やかな緑 |
---|
11 | 対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを「○○○の法則」という。 |
---|
12 | 細胞内にはりめぐらされ、細胞の支持・運動に関わる構造。「細胞○○○○」 |
---|
14 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |
---|
15 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
ヨコのカギ:
1 | オタマジャクシがカエルになるように、幼生から成体へと形態が変化すること。 |
---|
3 | 昆虫は胸部から羽が○○○ついている。 |
---|
5 | 呼吸など、生体内で化学的に複雑な物質を単純な物質に分解する反応。エネルギーが発生する。 |
---|
6 | 生得的行動を引き起こす特定の刺激。 |
---|
7 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
8 | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
---|
10 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち真ん中の部分を何というか。 |
---|
13 | 半透膜を隔てて、一方に溶媒、他方に溶液を入れると、溶媒が溶液の方へ移動する。このとき、溶媒の移動を阻止するように溶液に加えた圧力。溶液の濃度や温度が高いほど大きくなる。 |
---|
15 | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
---|
16 | 遷移の初期に見られる「○○○植物」。 |
---|
17 | 細胞への物質の出入りに関わる構造。リン脂質の二重層にタンパク質粒子が埋め込まれた構造をしており、選択的透過性を示す。「細胞○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トウキヨウ | 関東地方にあり、浦賀水道が湾口なっている、太平洋に開けた湾を何湾というか。 |
コレキヨ | 田中義一内閣での蔵相。「高橋○○○○」 |
シンガポール | マレー半島南端、赤道の137km北に位置する国。 |
ルテニウム | 元素記号「Ru」で表す元素名 発見地・ロシア |
カンパク | 秀吉が1585年に朝廷から与えられた、役職を何というか。 |
マサトシ | 徳川綱吉を補佐した大老であった人物。「堀多○○○○」 |
セイシヨウナゴン | 枕草子の作者は誰か。 |
ケンシヨウ | 1941年にドイツがソ連に侵攻した時にアメリカとイギリスが民主主義を守るという目的で発表した「大西洋○○○○○」。 |
シンデンヅクリ | 庭がある平安時代の貴族の屋敷の建築様式を何というか。 |
コンビナート | 性格的につくられて工業群を何というか。岡山県倉敷市水島が有名である。 |
タイシヨウ | 結果を検証するための比較対象を設定した「○○○○○実験」。 |
コメ | シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。 |
トーリ | ジェームズ2世の即位をきっかけに生まれた、即位を認め国王の権威を重視する政党。「○○○党」 |
ロンドン | 本初子午線が通っているイギリス首都を何というか。 |
ジシヨクセン | 磁石の正極から負極へ向かう作用曲線のことを何というか。 |