このページは「クロスワード生物(花粉 、花粉四分子 )_問題43」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:花粉 、花粉四分子 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色 |
---|
3 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」 |
---|
4 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
5 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 分子の熱運動によって、物質が均一に広がっていく現象。 |
---|
4 | 中立説を提唱した人物。「○○○資生」 |
---|
6 | 卵原細胞が減数分裂をはじめ、卵黄を蓄えて成長した「ラ○○細胞」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ローレンシウム | 元素記号「Lr」で表す元素名 語源:人名アーネスト・ローレンス |
サンフランシスコ | 国際連合憲章草案が正式に採択され国際連合が発足したのは1945年4月に開かれたなんという「○○○○○○○○会議」。 |
ジユウガツ | 1917年、レーニンやトロツキーが指揮するボリシェヴィキが臨時政府を倒した出来事。「○○○○○革命」 |
ロシア | 国際連合の常任理事国。「アメリカ・イギリス・フランス・中国・○○○」 |
ジシユ | 日米和親条約に不平等な点があった。それは輸入品に自由に関税をかける「関税○○○権」が日本にはなかった。 |
ヒヨウテキ | ホルモンを受容しそれにより活動が変化する器官。「○○○○○器官」。 |
シンカ | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることを何というか。 |
ニツチユウ | 1937年、北京郊外で日中両軍が衝突した事件をきっかけにはじまった「○○○○○戦争」。 |
イギリス | 首都がロンドンの国。 |
ベルモパン | ベリーズの首都。 |
ジヨウデン | 奈良時代、頃、農民に与えられる口分田以外の公の田。 |
ヨシサダ | 幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○○」。 |
スペイン | 南アメリカの多くの国で話されている言語は何か。 |
サンベルト | 北緯37以南にある新しく工業が発達した地域を何と呼ばれるか。 |
リユウヒヨウ | オホーツク海沿岸で冬に見られる氷の塊を何というか。 |