このページは「クロスワード高校総合(黄斑 、盲斑 )_問題121」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:黄斑 、盲斑 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Ir」で表す元素名 色:化合物が様々な色 |
---|
3 | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
---|
4 | ペルシア戦争を記述したギリシアの歴史家。「ヘロ○○○」 |
---|
7 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ファーティマ朝が969年、エジプトを征服し建設した新首都。 |
---|
4 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
5 | ナポレオンの名声を上げた「○○○○遠征」で、ロゼッタストーンを発見した。 |
---|
6 | 元素記号「Sn」で表す元素名 |
---|
8 | 雨が比較的少ない地域で栽培される、パンなどにする穀物は何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ナマリ | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
ナガノ | 信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。 |
バイカルコ | ロシア南東部のシベリア連邦管区のブリヤート共和国とイルクーツク州・チタ州に挟まれた三日月型の湖。 |
ジヨウモン | 厚手で黒褐色、低音で焼かれた縄目の模様が特徴の「○○○○○土器」。 |
ヨウシヨク | 瀬戸内海ではいけすなどで魚や貝を大きくする漁業が盛んである。この漁業を何というか。 |
オヤシオ | 三陸海岸の沖合いには、暖流と寒流がぶつかる。この寒流のことを何というか。 |
ハイブツキシヤク | 1868年、出された神仏分離令をきっかけに全国で起こった「○○○○○○○○運動」。 |
タカウジ | 幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利○○○○」という。 |
ヤブサメ | 武芸の訓練法の2つ。馬の上から連続した3つの的を射る。 |
カンゾウ | キリスト教徒で日露非戦を主張した代表的な人物を「内村○○○○」という。 |
ヘラクレイトス | 古代ギリシアの哲学者で「万物の根源は火」とした人物。 |
シキブシヨウ | 大宝律令で定められた左弁官の下で大学の管理や分館の人事を担当する機関。 |
カマタリ | 中大兄皇子に協力して政治改革を進めた人物を「ナカトミノ○○○○」という。 |
ヘイセイ | 昭和時代の次は何時代か? |
カンカク | 受容器で受けた刺激を中枢神経系まで伝える末梢神経。「○○○○神経」 |