このページは「クロスワード高校総合(ブレジネフ、プラハの春)_問題144」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ブレジネフ、プラハの春】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
---|
3 | 参勤交代を定めた将軍は「徳川イ○○ツ」である。 |
---|
4 | 筋組織を構成する細胞。筋細胞ともいう。 |
---|
6 | 鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」 |
---|
7 | 写実主義の小説「浮雲」の著者。「二葉亭○○○」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 細胞と細胞の間の隙間に存在する体液。血しょうの一部が毛細血管からしみ出たもので物質の受け渡しにはたらく。 |
---|
5 | 吉野作蔵が主張した普通選挙によって民意を政治に反映させる考えを「○○本主義」という。 |
---|
6 | 犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のことを何というか。 |
---|
8 | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川「○○○川」。 |
---|
9 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シンショク | 水や風などの外的営力により岩石や地層が削られることを何というか。 |
サンゴシヨウ | 沖縄県のまわりには石灰質のかたまりでできた海底地形がある。この海底地形は何か。 |
コルシカ | ナポレオンが生まれた「○○○○島」 |
ダー | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることとなえたイギリスの博物学者。「○○ウィン」 |
ユウソクコジツ | 鎌倉時代に盛んになった朝廷の儀式や先例を研究する学問。 |
アセチルコリン | 神経伝達物質の1つ。副交感神経や運動神経の末端から放出され、興奮を伝達する。 |
フアン | ネーデルランドで、油絵画法をはじめたフランドル派の人達。「○○○=アイク兄弟」 |
ナワメ | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○○」という特徴がある。 |
ピラミツド | 食物連鎖の下位の者から上位の者へと個体数や生物の質量を重ねたもの。「生態○○○○○」 |
リンサク | 同じ耕地に一定年限ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序に栽培することを何というか。 |
タイセキ | ある物体が 3次元の空間でどれだけの場所を占めるかを表す度合いのことを何というか。 |
ムネミツ | 1894年の日清戦争直前に領事裁判権は撤廃された。その時の外務大臣を「陸奥○○○○」という。 |
マヌ | 古代インドの法典で社会的規範や宗教的義務を定めたもの。「○○法典」 |
コウシン | 1884年、日本政府の援助を受けた金玉均らが朝鮮でクーデターを起こしたが清の援助で失敗した事件。「○○○○事変」 |
アジア | 世界を地理学的に分けた5つの州はヨーロッパ州、アフリカ州、オセアニア州、アメリカ州、○○○州になる。 |