このページは「クロスワード高校総合(加羅、馬韓)_問題163」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:加羅、馬韓】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 縄文時代には人形のようなものが多く出土している。この人形を何というか。 |
---|
3 | 熱湯に手を入れて手が火傷するかどうかで裁判の真偽を確かめる方法。*誤回答(入力:クタカチですが、正解はクカタチです)* |
---|
5 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
7 | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
---|
8 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
3 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。○○潮。 |
---|
4 | 代表にアジャンターやエローラの石窟寺院がある準インド的な美術様式。「○○○様式」 |
---|
5 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
6 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
8 | 埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造○○○盆地。 |
---|
9 | イギリス人が入植する前から先住していた人々。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アンナ | 969年、起こった反乱で、以後摂政か関白が常設されることになった事件。「○○○の変」 |
フロリダ | 北アメリカ大陸南東部の半島を○○○○半島という。 |
ヘイワゴ | 1954年、中国の周恩来首相とインドのネルー首相が会談して発表した「○○○○原則」。 |
ヒソ | 日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○カ」という。 |
ワシン | 1921年○○○トン会議が開かれ、軍縮条約や日英同盟の廃止を決めた四カ国条約が結ばれた。 |
ケイセン | 北極と南極を結び、地球を縦に仕切った線を何というか。 |
ゴリヨウカク | 幕府軍と政府軍とのほぼ最後の戦いとなった箱館での幕府側の拠点。 |
カンノウ | 大脳と中脳の間に位置する中枢神経。 |
リン | 元素記号「P」で表す元素名 性質:発光 |
キユウ | 使用した道具で分けると猿人・原人・旧人の時代を「○○○石器時代」と言われる。 |
ジンノウ | 北畠親房の南北朝時代、歴史物語で、南朝の立場から書いた「○○○○正統記」。 |
シンシツ | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋○○○○がある。 |
アツミハントウ | 日本の太平洋側では珍しく東西方向に伸びている、全長約50km、幅5km – 8kmの細長い半島を何というか。 |
ガドリニウム | 元素記号「Gd」で表す元素名 含有鉱物ガドリン石 |
シユキ | 儒教の新しい学問体系の朱子学を集大成した。 |