このページは「クロスワード高校総合(サミット、マーストリヒト条約)_問題210」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:サミット、マーストリヒト条約】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北海道と本州を結ぶ○○○○トンネル。 |
---|
3 | テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」 |
---|
4 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
5 | 樺太・千島交換条約で日本領となったのはどこか。 |
---|
6 | ポルトガルが1557年、居住権を獲得し、対中国貿易の拠点。 |
---|
8 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ○○○石器を使った。 |
---|
4 | おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」 |
---|
5 | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○○○門左衛門」。 |
---|
7 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることを何というか。 |
---|
9 | イギリスがブロック経済政策であるスターリング=ブロックをはじめることを決めた1932年、開かれた「○○○連邦会議」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コサク | 1920年、農村では小作料の減免を要求する「○○○争議」が頻繁に行われた。 |
キタカミガワ | 岩手県および宮城県を流れる東北最大の一級河川。 |
ソゾウ | 天平文化期の代表的彫刻で木を芯にして粘土を塗り固めた像。 |
ヴイクトリア | 1877年、成立したインド帝国のインド皇帝になった。「○○○○○○女王」 |
コーヒー | ブラジルに広がるカンポ(草原)ではカカオとあるものの栽培が盛んである。あるものとは何か。 |
バイオマス | 木片や落ち葉、動物の糞尿など、繰り返し生産が可能な生物資源をそのまま燃やしたり、発酵させたものを燃焼させたりして発電する方法を「○○○○○発電」という。 |
シユメール | 紀元前3000年頃にメソポタミアに都市国家群を建設した「○○○○○人」。 |
セルバンテス | レパントの海戦にも参加した「ドン=キホーテ」の著者。 |
ヤクシジ | 白鳳文化期の建物で、天武天皇が持統天皇の病気回復祈願で創建したとされるもの。 |
ヨウリヨクタイ | 動物細胞には存在しない。 植物が光合成をする際に必要な緑色のこの部分のことを何というか。 |
イシカワ | 福井県と富山県の間にある県はどこか。 |
リユウカテツ | 鉄と硫黄の化合物を加熱すると化合して何という物質になるか。 |
ポルトープランス | ハイチの首都。 |
ヒロブミ | 憲法などの準備として設置された制度取調局での長官。「伊藤○○○○」 |
マドリード | 北緯40度を通る、スペインの首都。 |