このページは「クロスワード高校総合(久隅守景、林羅山)_問題211」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:久隅守景、林羅山】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | アセチルCoAが完全に分解して、水と二酸化炭素になる反応。「○○○酸回路」 メモ:好気呼吸において、解糖系に続いて起こる。 |
---|
3 | 首都がサンティアゴの国。 |
---|
5 | 8世紀頃トルコ系で東突厥を滅ぼして建国されたマニ教を信仰する国。 |
---|
6 | 11世紀初めに中国西北部でチベット系タングート族が建国した国。 |
---|
7 | 日本最古の歴史書を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている,○○島。 |
---|
3 | 元禄文化期の歌舞伎で江戸にて荒事で評判を得た「イ○○ワ団十郎」。 |
---|
4 | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「メディア」などの作品がある人物。「○○○ピデス」 |
---|
6 | 植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。 |
---|
8 | 大宝律令で郡の統治をする人物の役職。 |
---|
9 | ピピン3世の子で、アヴァール人やイスラーム教徒を撃退し、西ヨーロッパの主要部を統一した。「○○○大帝」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ドロ | 堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
フイヨルド | スカンディナビア半島西部のノルウェー海岸部の氷河で削られて入りくんだ地形の海岸を何というか。 |
チヤート | 生物の死がいが固まってできた岩石は2種類ある。石灰岩と○○○○である。 |
メスシリンダー | 液体の体積を量るために用いられる縦に細長い円筒形の容器を何というか。 |
リツケンセイユウ | 1900年、伊藤博文を総裁として結成され、旧憲政党を母体とする政治団体。「○○○○○○○○会」 |
リヤノ | 南アメリカ大陸北部の広大な熱帯平原。 |
リンカン | 森林の最頂部。高木層の葉や枝などで覆われており森林の植物の中で最も強い光を受ける。 |
ルクセンブルク | ルクセンブルクの首都。 |
ムセイセイシヨク | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を何というか。 |
セイブツ | 自分自身で、物質やエネルギーを外部とやりとりし、増殖する。からだは細胞でできていて、遺伝情報としてDNAをもつもの。 |
メフメト | 1453年、コンスタンティノープルを攻略しビザンツ帝国を滅ぼしたオスマン皇帝。「○○○○2世」 |
ガンジス | ヒマラヤ山脈の南側、インド亜大陸の北部を流れる大河。 |
ポートビラ | バヌアツの首都。 |
トンンデンセイ | 三国時代の魏で行われた土地政策。 |
チユウゴク | 日本の中国地方の脊梁をなす○○○○○山地を何というか。 |