このページは「クロスワード高校総合(順徳上皇、新補地頭)_問題231」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:順徳上皇、新補地頭】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 民俗学を確立した人物。「柳田○○○」 |
---|
3 | おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」 |
---|
4 | アンゴラの首都。 |
---|
5 | 地球の表面で経線に交わり、赤道に平行する線のことを何というか。 |
---|
6 | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている。「アンモ○○」 |
---|
8 | 暗殺された第4代カリフ。「ア○○」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | アゼルバイジャンの首都。 |
---|
4 | テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」 |
---|
5 | 紀元前8世紀頃のアテネは「○○○○人」が建設したポリスである。 |
---|
7 | フランスでブルボン朝を創始し、ナントの王令でユグノー戦争を終結させた。「○○○4世」 |
---|
9 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液が戻ってくる部屋。「シ○○ウ」 |
---|
10 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることとなえたイギリスの博物学者。「○○ウィン」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スカンジウム | 元素記号「Sc」で表す元素名 場所:発見者・ニルソンの出身地・スカンジナビア |
ジヨージ | 1714年、ハノーヴァー朝の王に即位した人物で英語をあまり理解せず、政務を内閣に任せた人物。「○○○○1世」 |
ジユタロウ | 関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○○○○」であった。 |
シンセイガン | マグマが地下深くで、ゆっくりと冷え固まってできた岩石を何というか。 |
ラウンケル | 休眠芽の位置によって、植物の生活形を分類した人。 |
クツク | 18世紀後半に太平洋を探検しニューギニアやニュージーランドやハワイなどの情報を得たイギリスの探検家。 |
ガツシヨウ | 豪雪地域にみられる、日本の住宅建築様式の一つで○○○○○造り呼ばれるか。 |
ジヨウチ | 臨済宗が定めた五山の内、鎌倉五山「建長・円覚・寿福・○○○○・浄妙」。 |
ゴボウ | 民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。 |
アヅチ | 信長が滋賀に築いた5層の天守閣を持つ城を「○○○城」という。 |
ポンチヨ | ペルーなど中央アンデスの伝統的に衣服を何というか。 |
アンマン | ヨルダンの首都。 |
セントヘレナ | ワーテルローの戦いに敗れたナポレオンが流刑にされた島。 |
シマナミカイドウ | 本州と四国を結ぶルートが3つある。瀬戸大橋、明石海峡大橋道、それともう1つは何か。 |
トウニヨウビヨウ | 血糖量が増加したままになりさまざまな合併症を引き起こす病気。原因としてはインスリン分泌量の低下やインスリンが作用する標的細胞の受容体の異常などがある。 |