このページは「クロスワード高校総合(屯田制、均田制)_問題275」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:屯田制、均田制】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | グリコーゲンの合成を促進し血糖量を減少させるホルモン。 |
---|
3 | カメルーンの首都。 |
---|
4 | 常任理事国の反対が1票でもあれば、否決される。これを「○○○権」という。 |
---|
8 | アラビア半島やアフリカ北部の、降雨時にだけ水が流れる川。 |
---|
9 | 酵素が複合タンパク質でできている場合、その構成要素であるタンパク質部分。「○○酵素」 |
---|
10 | ロンドン海軍軍縮条約で日本の補助艦保有比率は英米の「○○割」。 |
---|
12 | 1883年、ベトナムがフランスの保護国化されることになった「○○条約」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 生体内で起こる物質の合成や分解などのさまざまな化学反応。 |
---|
5 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
6 | 1773年、制定した東インド会社に茶の独占販売権を付与した茶法が引き起こしたとされる「○○○○茶会事件」。 |
---|
7 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
9 | 969年、起こった反乱で、以後摂政か関白が常設されることになった事件。「○○○の変」 |
---|
11 | 関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○太郎」であった。 |
---|
13 | 平安時代の前は何時代か? |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ダイシンカ | 種が異なるほどの違いが生じる大きな遺伝的変化。 |
マンデラ | アパルトヘイトの体制がくずされ、1994年に南アフリカ共和国の大統領になった人物の名は? |
ヨリノブ | 平忠常の乱を制圧した人物。「源○○○○」 |
タイシヨウジツケン | 結果を検証するための比較対象を設定した実験を何というか。 |
ハクスキノエ | 663年、百済復興のために兵を送り起こった「○○○○○○の戦い」 |
ジヨウシヨウ | 太平天国を鎮圧したイギリス軍人ゴードンが指揮していた「○○○○○○軍」。 |
ヒソ | 元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄 |
ワシントン | アメリカの初代大統領はだれか。 |
ヤルタ | 1945年2月にイギリス・アメリカ・ソ連首脳が結んだドイツ処理やソ連の対日参戦を定めた「○○○協定」。 |
ゾク | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の低いとされる農民を「○○民」という。 |
バイオハザード | 病原微生物や寄生虫などが引き起こす生物災害。遺伝子操作により、これまで自然界に存在しなかった生物や新種の病原体が生まれる危険性が生じた。 |
プレートテクトニス | 岩盤の衝突や沈み込みなどの相互作用で、地震・火山・造山運動などの現象が説明される。この考えを何というか。 |
クダラ | 次の漢字を何と読むか。「百済」 メモ:朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。 |
エンソ | 元素記号「Cl」で表す元素名 |
セキランウン | 寒気団が進む時、垂直に大きな雲ができることがある。この雲を何というか。 |