このページは「クロスワード高校総合(ニューオーリンズ、マドリード)_問題377」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ニューオーリンズ、マドリード】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ダーウィンは進化についての調査で重要な役割を果たした○○○○○諸島。 |
---|
3 | 寛永期の蒔絵の代表的人物で「舟橋蒔絵硯箱」を書いた人物。「本阿弥コ○○ツ」 |
---|
4 | ゲルマン諸族が東ゴート王国の故地に北イタリアに建設した国。「○○○○○○王国」 |
---|
5 | 1919年のパリ講和会議で結ばれたヴェルサイユ条約でドイツがフランスに返還した「○○○○・ロレーヌ地方」。 |
---|
8 | 骨髄の造血幹細胞に由来し、骨髄で分化する「○○細胞」。表面に免疫グロブリンがあり、抗体産生細胞に分化して抗体をつくる。 |
---|
9 | 首都がバマコの国。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 四国は高知県、徳島県、愛媛県あと1つどこか。 |
---|
3 | フビライが服属させた朝鮮の国家。「コ○○イ」 |
---|
5 | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
---|
6 | 首都がカトマンズの国。 |
---|
7 | 江戸中期、大坂の魚市場の場所。 |
---|
8 | 元素記号「Bi」で表す元素名 性質:易溶性 |
---|
10 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
サクサンカーミン | 細胞核や染色体の染色に用いる赤色の染色固定剤を「○○○○○○○○液」という。 |
アレクサンドロス | フィリッポス2世の息子で東方遠征をはじめてアケメネス朝を滅ぼし大帝国を作った「○○○○○○○○大王」 |
イスタンブル | オスマン帝国のメフメト2世の時、遷都して新しい都。 |
デンタツ | シナプスにおいて、興奮が神経伝達物質によって次の神経細胞へと伝わること。 |
コウゴウセイ | 二酸化炭素と水を材料に光エネルギーを使って有機物(でんぷんなど)を合成する反応。主に緑色植物が行う。 |
プラトン | ソクラテスの弟子でイデア論を唱えたギリシアの哲学者。 |
レイデス | ヘレニズム文化期に平面幾何学を完成させた人物。「エウク○○○○」 |
セイケイ | グリニッジ天文台跡を通る本初子午線を零度として、その西方へ181度までの経度。 |
ニトベイナゾウ | 1920年に設立された国際連盟本部で、事務局次長として活躍した日本人はだれか。 |
ダセ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
シコク | 四国の中央部を東西に貫く○○○山地。 |
クダラオオデラ | 舒明天皇の創建いわれる寺。 |
ドウキヨウ | 孝謙天皇が復位して称徳天皇となった際権力を握り、仏教政治を押し進めた人物。 |
タイヘイヨウ | 日本の茨城県から大分県までを結ぶ、一連の工業地帯・工業地域。「○○○○○○ベルト」 |
サイボウブンレツ | 1つの細胞が2個以上の娘細胞に分かれる生命現象を何というか。 |