このページは「クロスワード高校総合(寄生植物 、腐生植物 )_問題408」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:寄生植物 、腐生植物 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | 7 | | |
8 | | 9 | | 10 | | |
| 11 | | | | | |
12 | | | | 13 | 14 | |
15 | | | 16 | | 17 | 18 |
| | 19 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 蝦夷地での交易を独占した「○○○○藩」。 |
---|
3 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の「ト○○県」 |
---|
5 | 私たちの直接の祖先にあたる人類を何というか? |
---|
7 | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである○○○○類がある。 |
---|
9 | リンパ管にありリンパ球を含んでいる体液。 |
---|
12 | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った「ロ○○○館」。 |
---|
14 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
16 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
18 | 奥州藤原氏が平泉に建てた院政期文化の代表的建築物。「中尊寺コ○○キ堂」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 756年、イベリア半島に成立した王朝。「後○○○○朝」 |
---|
4 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
6 | 首都がバマコの国。 |
---|
8 | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
---|
10 | ブドウ糖を検出するために「○○○クト液」が使われる。 |
---|
11 | 二足歩行を始めた最も古い人類は何とよばれるか? |
---|
13 | イギリスやノルウェーは何という油田の開発で産油国となったか。「北○○油田」 |
---|
15 | 自己と非自己を認識し、非自己を排除する反応。 |
---|
17 | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路。「師○○」 |
---|
19 | 干鰯(ほしか)や油かすは何と呼ばれていたか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ハイカイ | 与謝蕪村や小林一茶で知られるのはどんな芸術か。 |
エフタル | グプタ朝を6世紀半ばに滅ぼした遊牧民。 |
ニキサク | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を何というか。 |
イワ | 1946年群馬県のある場所から、打製石器が発見された。この場所は「○○宿」である。 |
コーラン | イスラム教の聖典なっている書物を何というか。 |
コウソ | 消化液に含まれ、分解・吸収しやすい物質。「消化○○○」 |
ナトリウム | 元素記号「Na」で表す元素名 |
エリトリア | 首都がアスマラの国。 |
ウズマキカン | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。この部分を何というか。 |
ハラレ | ジンバブエの首都。 |
トロント | カナダオンタリオ州にある都市。同州最大の都市かつ州都。 |
ウンドウシンケイ | 効果器に刺激を伝える末梢神経。 |
キモグラフ | 運動を曲線として記録する装置。 |
キヨウシヨウ | 第一次世界大戦前の独、伊、オーストリアの軍事的結びつきを「三国○○○○○○」という。 |
ヘクトパスカル | 大気圧は「hPa」という記号を用いる。これを何というか。 |