このページは「クロスワード高校総合(香港島、虎門寨追加条約)_問題507」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:香港島、虎門寨追加条約】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | | 4 |
| 5 | | | | 6 | |
7 | | | 8 | 9 | | |
10 | | 11 | | 12 | | 13 |
| | 14 | 15 | | | |
| 16 | | | | | |
17 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Rh」で表す元素名 色:化合物のバラ色 |
---|
3 | コロンビアの首都。 |
---|
4 | ナーナクが創始し、偶像崇拝とカースト制を否定した宗教。「○○教」 |
---|
6 | 中国で「狂人日記」や「阿Q正伝」などを発表した人物。 |
---|
7 | 紀貫之らが編集した「○○○和歌集」。 |
---|
9 | 1866年、ビスマルクが、普墺戦争の勝利に伴いドイツ連邦を解体し新たに結成したもの。「○○○○○連邦」 |
---|
11 | 漢王朝が領土の拡大のため、朝鮮半島北部に設置した代表的な「○○○○郡」。 |
---|
13 | 「神代史の研究」の著者。「津田○○○○」 |
---|
15 | ライプチヒの戦い後、即位した人物。「○○18世」 |
---|
16 | 唐の時代の詩人で「詩聖」と称されている人物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川下流にある遺跡。「モヘンジョ・○○」 |
---|
3 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
5 | 閔氏の対抗勢力であった大院君が扇動し1882年、朝鮮でおきた反乱。「○○○事変」 |
---|
6 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
7 | 大宝律令で地方を統治する役所。 |
---|
8 | 「蟹工船」の著者。「小林○○○」 |
---|
10 | 中立説を提唱した人物。「○○○資生」 |
---|
12 | 元素記号「C」で表す元素名 性質:可燃物、 |
---|
14 | トルコとイラク、イラン、シリアの国境地帯に跨って住む中東の先住民族。「○○○人」 |
---|
16 | ドイツのシュリーマンがホメロスの「イリアス」をヒントにして発掘した遺跡。 |
---|
17 | 平民欧化主義を唱え、民友社を設立し「国民之友」などを著した人物。「徳富○○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スイリヨク | 水産資源の得やすい山地に多くつくられている発電所を何というか。 |
カー | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
ハンシヤキヨウ | 顕微鏡の箇所について。下からの光を当てるため鏡が付いている。その鏡のことを何というか。 |
リンカーン | 南北戦争のさなかに奴隷解放宣言を出した大統領はだれか。 |
オランダ | 16世紀から17世紀のヨーロッパ諸国のアジア進出で、バタヴィアに拠点を建設した国。 |
シユインジヨウ | 幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。この貿易で幕府が出した海外渡航の許可証を何というか。 |
ヤムスクロ | コートジボワールの首都。 |
ミツ | 関ヶ原の戦いで豊臣氏の中心人物は「○○ナリ」。 |
コスタリカ | 首都がサンホセの国。 |
ノグチヒデヨ | 黄熱病の研究で知られる1000円札の肖像となっている福島県出身の人物はだれか。 |
ローマ | 十字軍のころ、ヨーロッパ社会で国王以上に権威と影響力を持っていた人物がついていた位を「○○○教皇」という。 |
オオツノジカ | 長野県の野尻湖では数万年前の地層からナウマン象のキバと○○○○○○の角の化石が発見された。 |
ソウヘンイ | 個体群密度により、形態・行動・生理的性質などが著しく変化すること。 |
アカシシ | 兵庫県のある市は東経135度の経線が通っている。それは何市というか。 |
イエズス | ローマ教皇側も反省と改革を行い、ロヨラが始めた集団を「○○○○会」という。 |