このページは「クロスワード高校総合(ムハンマド=アリー、スエズ運河)_問題555」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ムハンマド=アリー、スエズ運河】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | 6 | | |
7 | | 8 | | | | 9 |
| | | | 10 | 11 | |
| 12 | | 13 | | 14 | |
15 | | | | | | |
16 | | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 武芸の訓練法の3つ。馬の上から犬を射る。「○○○ウモノ」 |
---|
3 | 1918年、起きたドイツ革命につながり第一次世界大戦終結にもつながった水平の暴動は何処で起きたか?「○○○軍港」 |
---|
4 | 河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。 |
---|
6 | 1940年代から1960年代にかけて、高収量品種の導入や化学肥料の大量投入などにより穀物の生産性が向上し、穀物の大量増産を達成したこと。「○○○の革命」 |
---|
7 | 800年、カール大帝に帝冠を与えた教皇。「○○3世」 |
---|
8 | 孝謙天皇の時、皇太后の光明子の力で勢力を伸ばした藤原の家系の人物。「藤原○○○○」 |
---|
9 | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第1条:「人は生まれながら○○○で平等な権利を持つ。」 |
---|
11 | 日蓮宗の中心寺院。 |
---|
12 | 大阪府にある第二の規模となる「○○○御廟山古墳」。 |
---|
13 | 10世紀半ばに諸国で念仏を唱え「市聖」とよばれた人物。 |
---|
15 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 藤原家が天皇のこれに該当することで権力を握った、母方の親戚のこと。 |
---|
4 | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
---|
5 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
7 | 「最後の晩餐」や「モナ=リザ」などの作品がある人物。「○○○○○=ダ=ヴィンチ」 |
---|
10 | 明の洪武帝が定めた民衆教化のための六カ条のこと。 |
---|
12 | 音を聞くために耳には薄い膜がある。この膜を何というか。 |
---|
14 | 「舞姫」の作者。「森○○外」 |
---|
15 | 1875年、設置された立法機関。 |
---|
16 | 胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。 |
---|
17 | 世界各地の時刻の差を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
セキ | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
トクイセイ | 酵素の活性部位と基質が、鍵と鍵穴のような関係にあるため、酵素は特定の基質に対してのみ働く。このような酵素の性質。「基室○○○○○」 |
ブシダン | 豪族や武官の交流の中からおこった武士が従者を組織してつくりあげたものは何か。 |
シエキ | 11世紀に宋の宰相に起用された王安石の改革で中小の商人から物資を買い上げて、低利で資金を融資する「○○○法」。 |
ブン | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。 |
ヤレン | ナウルの首都。 |
ナーランダー | グプタ朝時代に設立されたインド仏教の拠点となった施設。「○○○○○○僧院」 |
ザビエル | 1549年日本の布教にきた「フランシスコ・○○○○」。 |
アキタ | 山形県と青森県の間にある県はどこか。 |
コウゲンコウタイ | 抗原と抗体が特異的に結合して起こる「○○○○○○○○反応」。 |
アルメニア | 首都がエレバンの国。 |
マサツリヨク | 物体の面と面の間で、物体の運動をさまたげる力を何というか。 |
シベリア | チェコ兵の捕虜救出を口実にしてアメリカや日本などが1918年、行った「○○○○出兵」。 |
サダトキ | 永仁の徳政令を出した執権。「北条○○○○」 |
シモダ | 日米和親条約によって開港し、アメリカの領事館がおかれたのはどこか。 |