このページは「クロスワード高校総合(二次林 、湿性遷移 )_問題572」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:二次林 、湿性遷移 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 |
| 6 | | | | | |
7 | | | | | 8 | |
| | 9 | | 10 | | |
11 | 12 | | | | | 13 |
| | | 14 | | 15 | |
16 | | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
3 | インドネシアでスカルノ大統領が失脚後に大統領となり工業化や近代化を推進した人物。 |
---|
4 | エクアドルの首都。 |
---|
5 | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
---|
7 | 首都がテヘランの国。 |
---|
8 | 1789年フランス革命がおこった。これは「○○チーユ牢獄襲撃事件」がきっかけとなっている。 |
---|
9 | カースト制度の庶民層のこと。「ヴ○○シャ」 |
---|
10 | 1806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」 |
---|
12 | 首都がリーブルビルの国。 |
---|
13 | ペロポネソス戦争を記述したギリシアの歴史家。「○○○ディデス」 |
---|
14 | 大宝律令で地方を統治する役所。 |
---|
15 | 中国で304年から439年の多種の国家が興亡した「○○十六国時代」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 脂肪を分解する消化酵素。「リ○○ゼ」 |
---|
3 | 紀元前6世紀ごろに南ロシアの草原地帯に遊牧国家を建国した民族。 |
---|
6 | オスマン帝国の宰相ミドハト=パシャが1876年、制定した二院制議会や責任内閣制を定めたアジア最初の「○○○○憲法」。 |
---|
7 | ブータンの首都。「テ○○プー」 |
---|
8 | 外国船打払令を批判した高野長英たちは処罰された。この事件を「○○シャの獄」という。 |
---|
9 | アフリカ北西部、モロッコからチュニジアにかけて東西に伸びる褶曲山脈。「○○○○山脈」 |
---|
11 | 農作物の栽培に必要な水を人工的に農作地に供給する用水路などの設備を「カ○○○設備」という。 |
---|
14 | 小麦やライムギなどの穀物栽培、飼料作物の栽培、豚などの家畜の飼育を組み合わせた農協を○○○○農業という。 |
---|
16 | 卵や精子のように、核相が半数nの状態。 |
---|
17 | 古生代の造山運動によりできた山脈。約2億年の侵食を受けて低くなだらかになっっている。「○○造山帯」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ジユラクテイ | 秀吉が1588年、京都に築造した邸宅。 |
クシロ | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
トウカツ | ほぼ同じ大きさの割球ができる卵割。 |
オオツノ | 長野県の野尻湖では数万年前の地層からナウマン象のキバと○○○○鹿の角の化石が発見された。 |
ブジユンブラ | ブルンジの首都。 |
フイヨルド | スカンディナビア半島西部のノルウェー海岸部の氷河で削られて入りくんだ地形の海岸を何というか。 |
ヒスパニツク | スペイン語を話すメキシコ・カリブ海諸国・南アメリカなどから移住してきた移民を何というか。 |
ビヤクヤ | 1日中太陽が沈むことのない日を何というか。 |
ミチザネ | 遣唐使を廃止することを進言した人物を「菅原○○○○」という。 |
シヨウカカン | 口→食道→胃→十二指腸→小腸→大腸→肛門と続いた1本の管となっている。この管のことを何というか。 |
ベータ | 「電子の流れ」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
シボウサン | 体内にはいってきた脂肪は消化によってモノグリセリドと何に変わるか。 |
カイヅカ | 縄文時代などの海岸や水辺には食べ物の残りかすを捨てたものが残っている。 |
エイヨウ | 胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。 |
モノー | オペロン説を提唱した2人「ジャコブ、○○○」。 |