このページは「クロスワード高校総合(紫式部、土佐日記)_問題682」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:紫式部、土佐日記】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | |
7 | | | | | | | |
8 | | | | | 9 | 10 | |
| | 11 | | 12 | | 13 | 14 |
| 15 | | | 16 | 17 | | |
18 | | | 19 | | | 20 | |
21 | | | | | 22 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 大きい資本や企業を支配している人人の一族・一団。 |
---|
3 | 1世紀頃、メコン川下流で成立し海上貿易で栄えた国。 |
---|
4 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「○○○○御定書」という。 |
---|
5 | 雨が比較的少ない地域で栽培される、パンなどにする穀物は何か。 |
---|
6 | 世界で一番小さな国は?「○○○○市国」 メモ:東京ディズニ―シ―より小さい。 |
---|
7 | 呼吸・脈拍・消化・分泌などは、無意識のうちに調節される。このような調節に働く神経系。「○○○神経系」 |
---|
10 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
11 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
12 | 何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分を○○○という。 |
---|
14 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
15 | 四ヵ国条約を結んだ四ヵ国「イギリス・アメリカ・フランス・○○○」。 |
---|
17 | 岩石や岩くずれで覆われている「ガ○○○砂漠」。 |
---|
18 | 紀貫之の作品で最初のかな日記。「○○日記」 |
---|
19 | 使用した道具で分けると新人の後半以降の時代を「○○石器時代」と言われる。 |
---|
20 | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
---|
3 | 1955年アメリカはビキニ環礁で水爆実験をおこなった結果、日本の「第五○○竜丸」が放射能をもつ死の灰をあびた。 |
---|
6 | 元素記号「V」で表す元素名 語源 神話:スカンジナビアの神・バナジス |
---|
7 | 地盤が沈む現象。 |
---|
8 | 大宝律令のなかで現在の刑法にあたるもの。 |
---|
9 | 寄進地系荘園が生まれた頃、耕作の請負人のような役目をした有力農民。 |
---|
11 | 「諸国の大名は、領国と江戸に交代して住むこと、毎年四月には参勤すること。」これは「○○○ン交代」と意味する内容でる。 |
---|
13 | 首都がバンダルスリブガワンの国。「ブル○○」 |
---|
15 | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を○○作という。 |
---|
16 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
---|
18 | 唐の時代の詩人で「詩聖」と称されている人物。 |
---|
19 | 古代のエジプト文字は象形文字で三種の種類があった「○○○○文字・神官文字・民衆文字」。 |
---|
21 | 1673年、呉三桂らが清に対して起こした反乱。「○○○○の乱」 |
---|
22 | スウェーデンで最も北に位置する都市。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
エトロフトウ | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は国後島、歯舞諸島、色丹島、もう1つどこか。 |
ノウビヘイヤ | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる平野。 |
サムライ | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
タイコウケンチ | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを何というか。 |
ボシン | 市政府と旧幕府軍との戦いを「○○○戦争」という。 |
チタン | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
ムネミツ | イギリスとの間に条約を結び治外法権と税権の一部の回復に成功した外務大臣。「陸奥○○○○」 |
ミウラ | 1510年、起こった現地の日本人が特権の縮小の不満から暴動を起こし、日朝貿易の縮小につながった事件。「○○○の乱」 |
モザンビーク | 首都がマプトの国。 |
キヨウソウ | 食物や生息場所などの資源を奪い合うために、複数の個体間や種間で起こる相互作用。 |
チンコウ | 地震によって、大地がしずむことを何というか。 |
ヨカ | 余ったひまな時間のこと。 |
パグウオツシユ | ラッセルとアインシュタインの提唱で1957年、開かれた核兵器実験の禁止と核兵器廃絶を求めた科学者の「○○○○○○○会議」。 |
ナンイ | 赤道から南の緯度のことを何というか。 |
クウヤ | 10世紀半ばに諸国で念仏を唱え「市聖」とよばれた人物。 |