このページは「クロスワード高校総合(新期造山帯、広がる境界)_問題688」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:新期造山帯、広がる境界】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | | |
6 | | 7 | | | | 8 | 9 |
| 10 | | | | 11 | | |
12 | | 13 | | | | | |
14 | | | | | 15 | 16 | |
| | 17 | | | | | |
18 | | | | | 19 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 首都がキガリの国。 |
---|
3 | 名主が下人・作人に米・絹などを収めさせる税。 |
---|
4 | 平安期の貴族の男性の正装。 |
---|
5 | 紀元前287年の共和政ローマで成立した貴族と平民の法的平等が実現することになった「○○○○○○○法」。 |
---|
7 | 大黒屋光太夫のロシアでの様子を記した代表する書物。「北槎○○○○○」 |
---|
9 | 第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。 |
---|
11 | 槍の先などにつけられた、先端を鋭く尖らせた打製石器。 |
---|
12 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ○○○○島。 |
---|
16 | 4世紀初め、朝鮮半島で百済が出来た地域。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1929年、ラホール国民会議でインドの完全独立の宣言を指導するなどした急進派の人物。 |
---|
4 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
---|
5 | タンパク質の合成において、伝令RNAの塩基配列をアミノ酸の配列に置き換え、ポリペプチドを形成する過程。 |
---|
6 | ドイツの北部に位置し、エルベ川河口から約100kmほど入った港湾都市。 |
---|
8 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
10 | 口語のトスカナ語で叙事詩「神曲」を著述した。 |
---|
11 | 動物の体液と浸透圧が等しくなるようにつくった「○○○食塩水」。 メモ:摘出した組織などを生かしておく溶液などに利用する。 |
---|
13 | 森林の最頂部。高木層の葉や枝などで覆われており森林の植物の中で最も強い光を受ける。 |
---|
14 | 2008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市はどこか。 |
---|
15 | 7世紀のチベットでソンツェン・ガンポが建国した国。 |
---|
17 | 海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象。「産業の〇〇〇〇〇」 |
---|
18 | 暗殺された第4代カリフ。「ア○○」 |
---|
19 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヤヨイ | この土器の特徴として、かざりが少なく、赤褐色である。この特徴から○○○土器であることが予想される。 |
アキコ | 戦争に反対し「ああ をとうとよ君にを泣く・・」と呼んだ人物を「与謝野○○○」という。 |
トキフサ | 初代連署になった人物。「北条○○○○」 |
カナ | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
ジンシン | 大宝律令で定められた組織には中央に神々の祭りの儀式をつかさどる「○○○○官」がある。 |
ハリウツド | アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルス市にある地区。映画産業の中心地。 |
モンゴル | 首都がウランバートルの国。 |
スカンジウム | 元素記号「Sc」で表す元素名 場所:発見者・ニルソンの出身地・スカンジナビア |
エラ | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
ボウギヨ | 外部環境に存在する生体に害を与えるさまざまな要因から、からだを守るしくみ。「生体○○○○」 |
シナノガワ | 日本一長い川を何というか。 |
アクチン | 筋原繊維を構成する主なタンパク質の1つ。細胞骨格の構成要素でもある。 |
インスリン | グリコーゲンの合成を促進し血糖量を減少させるホルモン。 |
イワテ | 宮城県と青森県の間にある県はどこか。 |
キタカミガワ | 岩手県および宮城県を流れる東北最大の一級河川。 |