このページは「クロスワード高校総合(チベット高原、ラマ教)_問題692」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:チベット高原、ラマ教】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 |
| | | 7 | | 8 | | |
9 | | 10 | | 11 | | 12 | |
| 13 | | 14 | | 15 | | |
16 | | 17 | | | | | |
18 | 19 | | | | 20 | 21 | |
22 | | 23 | | 24 | | 25 | 26 |
| | | | 27 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 暗期を限界暗期よりも長くすること。「○○○○処理」 メモ:短日植物に花芽形成を促す。 |
---|
3 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
4 | 源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。 |
---|
6 | マグマが冷え固まってできた岩石をまとめて何というか。 |
---|
8 | ケニア、ウガンダ、タンザニアに囲まれたアフリカ最大の○○○○○湖。 |
---|
10 | 塩分によって農作物その他の植物や電気設備、鉄、コンクリート構造の施設などが害を受けること。「エ○○○」 |
---|
12 | ルネサンス様式を代表する建築物でブラマンテが着手しミケランジェロが継承したローマの建物。「○○=ピエトロ大聖堂」 |
---|
14 | 食物の中に含まれる栄養分の中で、骨の成分となる「カ○○○○」。 |
---|
16 | 徴兵令にて満20歳に達した男子が負わされた義務は何か。 メモ:テストでは漢字で書けといわれ |
---|
19 | 10世紀半ばに中央アジアに成立した初のトルコ系イスラーム王朝。「○○=ハン朝」 |
---|
21 | 元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色 |
---|
23 | 墨一色で書かれた絵を「○○墨画」という。 |
---|
24 | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「ボ○○ン茶会事件」。 |
---|
26 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 室町幕府の組織、三管領に交代で任命された三氏「細川・斯波・○○○○○」。 |
---|
5 | 減数分裂の第一分裂前期で、相同染色体どうしが対合し、4本の染色分体からなる「○○染色体」。 |
---|
7 | ハンムラビ法典に使用されている「○○○形文字」。 |
---|
9 | 中国で「狂人日記」や「阿Q正伝」などを発表した人物。 |
---|
11 | 満州事変の後、日本が脱退した組織。「○○○○連盟」 |
---|
13 | 青森県西部、津軽半島南西部にある○○○平野。 |
---|
15 | 首都がヌクアロファの国。 |
---|
17 | 流域面積は 14,330km2で利根川に次いで全国2位、○○○○川。 |
---|
18 | 首都がキングストンの国。「ジャマ○○」 |
---|
20 | 近畿地方を中心に幕府に従わない武士が成長し、年貢を奪う武士も出てきた。このような武士は「○○トウ」と呼ばれていた。 |
---|
22 | 「愚神礼賛」で教会の腐敗を風刺したネーデルランドの人物。 |
---|
25 | ミドハト憲法が停止されることになった「○○戦争」。 |
---|
27 | フビライが日本に服属を要求してきた時の執権。「北条○○○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シヨウワ | 平成時代の前は何時代か? |
センイ | 軸索と、それをとりまく髄鞘および神経鞘の被膜を含めた構造。「神経○○○」 |
ネンゴウ | 中国にならって、7世紀中ごろから日本でも使われるようになった年代の表し方を何というか。 |
トウヤコ | 北海道にある日本で9番目の大きさである湖。カルデラ湖である。 |
セイカンロン | 朝鮮に対して武力で開国させようとする考えを何というか。 |
ユウセイノホウソク | 代々丸い種子をつくる順慶の親がいた場合。子の種子の形質は全て丸になる。このような形質ことを何の法則というか。 |
フランクフルト | 1848年のドイツで、ドイツ統一と憲法制定のために開かれた「○○○○○○○国民会議」。 |
グラツドストン | ヴィクトリア女王時代の議会政党政治で自由党党首で二大政治家の一人だった人物。 |
プルシヤプラ | クシャーナ朝が都をおいたのはどこか? |
ヒロガル | プレートが両側へ拡大する部分太平洋、大西洋、インド洋、北極海、南極海のそれぞれの中央海嶺。「○○○○境界」 |
クマノモウデ | 白河上皇が繰り返し財政逼迫の原因となった参拝。「○○○○○○・高野詣」 |
コウミンケン | アメリカのジョンソン大統領が黒人差別撤廃を目的として成立させた「○○○○○○法」。 |
オンタイシツジユン | 温帯は西岸海洋性気候、地中海性気候、○○○○○○○○○気候の3つに分けられる。 |
ナイブカンキヨウ | ?動物の組織細胞を浸す体液。血液・リンパ液・組織液をさす。外部環境の対語。 |
コツカイ | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に何を開くことを約束したか。 |