このページは「クロスワード高校総合(Uターン現象、バブル経済)_問題75」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:Uターン現象、バブル経済】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 塩分によって農作物その他の植物や電気設備、鉄、コンクリート構造の施設などが害を受けること。「エ○○○」 |
---|
3 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液が戻ってくる部屋。「シ○○ウ」 |
---|
4 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
5 | 秀吉が1592年、朝鮮に出兵したことを「文○○の役」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 太平洋ベルトと呼ばれる地域には三大工業地帯がある、京浜、中京、あと1つどこか。 |
---|
4 | ファーティマ朝が969年、エジプトを征服し建設した新首都。 |
---|
6 | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・アマ○○一揆」がおこった。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
オウアンセキ | 11世紀に宋の宰相に起用され新法とよばれる政治改革を行った。 |
ラトビア | 首都がリガの国。 |
センシンコク | 早くから工業が発達し、経済的にも豊かな国何というか。 |
サイボウヘキ | 動物細胞には存在しない。 植物細胞の周囲を取り囲む内側と外側に区分する境界となっている部分を何というか。 |
エカチエリーナ | 1762年、即位したロシアの王で、クリミア半島を併合し、日本にラクスマンを派遣するなどした人物。「○○○○○○○2世」 |
キユウケイ | 太陽にある黒点を数日にわたり観察すると移動しながら形が変わっていく。これは太陽の形が「○○○○○」であることがわかる。 |
クアラルンプール | マレーシアの首都。 |
シンオウラン | 卵黄が中央に分布している卵。 |
コロツセオ | 剣闘士や猛獣による競技が行われた円形の建物を何というか。 |
パルテノン | アテネのアクロポリスの丘にある「○○○○○神殿」。 |
アスワンハイダム | エジプトの南部、アスワン地区のナイル川に作られたダム。「○○○○=ハイダム」 |
ブツシツ | ものを、つくっている材料から判断する場合を何というか。(例:ガラス、プラスチック) |
アルバニア | 首都がティラナの国。 |
ダザイフ | 大宝律令で北九州に設置された。 |
ソウドウキカン | 形態や機能が違っていても、共通の祖先由来である器官。ほ乳類の前肢と鳥類の翼、両生類の前肢など。 |