このページは「クロスワード高校総合(足高の制、定免法)_問題813」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:足高の制、定免法】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | | | 6 | 7 |
| 8 | | | | | 9 | | |
10 | | 11 | | | | | | |
12 | 13 | | 14 | | | | | 15 |
16 | | 17 | | | 18 | | 19 | |
| | 20 | | 21 | | | 22 | |
| 23 | | | | | 24 | | |
25 | | | 26 | | 27 | | | |
28 | | | | | | | 29 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
3 | 元素記号「C」で表す元素名 性質:可燃物、 |
---|
4 | 1895年下関条約の調印の直後、露・仏・独の三国が日本に干渉し、遼東半島を清国に返還させた事件。「サンゴ○○○○○○」 |
---|
5 | 四国は高知県、愛媛県、香川県あと1つどこか。 |
---|
6 | 1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCDホ○○○ン」という。 |
---|
7 | 植物が細菌類から受け取っているものは「○○素化合物」である。 |
---|
9 | 弥生時代、金属器が伝わったことによって、祭りのための宝物として銅剣、銅矛、○○○○が用いられた。 |
---|
10 | 大和政権は5世紀には九州から東北地方南部まで従えるようになった。この政権の王を何というか。 |
---|
13 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
15 | 邪馬台国の代表的身分「○○○○・下戸・生口」。 |
---|
17 | 紀元前4世紀以降頃に陰山山脈に建国された国。 |
---|
18 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
---|
19 | 「社の都」と知られる東北地方の政治、経済、文化の中心都市はどこか。 |
---|
21 | 百年戦争後のイギリスで1455年、起きたバラ戦争で、対立したのはランカスター家と「○○○家」 |
---|
23 | 日本最長の○○○山脈。 |
---|
24 | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている。「アンモ○○」 |
---|
25 | ミドハト憲法が停止されることになった「○○戦争」。 |
---|
26 | ヤマト政権の政治制度で豪族を血縁などをもとに組織したものを何というか。 |
---|
27 | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1937年、中国共産党の指導者はだれか。 |
---|
6 | 1825年にイギリス、アメリカに対して「外国船○○払令」を出した。 |
---|
8 | 寝殿造風と禅僧様の折衷で作られている足利義満が北山に建築。 |
---|
9 | 首都がベルリンの国。 |
---|
11 | 六勝寺と総称される寺院のなかで、堀河天皇が建立した寺院。 |
---|
12 | 千葉県の東京湾に面した海岸部に、千葉港を中心として広がる地域を「ケ○○ウ工業地帯」という。 |
---|
14 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
16 | 化政文化期の写生画の作者で「雪松図」などの作品を残した人物。「円山○○○○」 |
---|
18 | ビニールハウスを使って野菜の育成を早める「○○○○栽培」。 |
---|
20 | 強光下で生育した葉。さく状組織の発達がよく、葉も厚い。補償点が高く、気孔の数も多い。 |
---|
22 | 補償点が低く、幼時には強い光がなくても生育できる樹木。「イ○○ュ」 |
---|
23 | 「舞姫」の作者。「森○○外」 |
---|
24 | 相撲で、三段目の次位、最下位の序の口より一段上。「序○○○」 |
---|
25 | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「○○○○○○○○法」という。 |
---|
28 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
29 | 将軍を助けて政治をおこなう最高職。「○○ケン」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
レパント | 1571年、おきたスペインなどの連合艦隊にオスマン帝国が敗れた戦い。「○○○○の海戦」 |
ヒリヨウ | 干鰯(ほしか)はどのような用途につかわれたか。 |
ボク | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
チユウクン | 1890年、発布された教育勅語で学校教育の基本とされた方針。「○○○○○愛国」 |
シンジユ | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたマレー半島とハワイの○○○○湾。 |
トウブ | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |
トヤマ | 石川県と新潟県の間にある県はどこか。 |
ホツシヨウジ | 六勝寺と総称される寺院のなかで、白河天皇が建立した寺院。 |
シボウサン | 体内にはいってきた脂肪は消化によってモノグリセリドと何に変わるか。 |
タイトウ | 士農工商の身分制度で、武士だけに許された特権は何か。 |
チヨ | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
ジユセイマク | 受精後、精子侵入点から卵のまわりに生じる膜。 |
キヨヒケン | 国際連合の常任理事国が持つ強力な権限。 |
カンポ | ブラジルに発達する,樹木を伴う草原のことを何というか。 |
マルクス | 「資本論」をとなえた人物はだれか。 |