このページは「クロスワード高校総合(官物、藤原元命)_問題842」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:官物、藤原元命】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
| 8 | | 9 | | 10 | | 11 | |
12 | | 13 | | 14 | | 15 | | |
16 | 17 | | 18 | | 19 | | | 20 |
21 | | | | | | | 22 | |
23 | | | 24 | | | 25 | | |
| 26 | 27 | | | 28 | | | |
29 | | | | 30 | | | | |
31 | | | | | | 32 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 筋肉内あるいは皮下などに塊ができて、表面に隆起したもの。 |
---|
3 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
5 | 名主が下人・作人に手工業製品や特産物などを収めさせる税。 |
---|
6 | 民本主義を唱え、1918年、は黎明会を組織した人物。「吉野○○○○」 |
---|
7 | 真核細胞内の構造で、細胞全体の代謝(物質の合成や分解)を調節・支配しているもの。多数の穴をもつ二重の膜で包まれた球状の構造。 |
---|
9 | 栄養段階のうち、死がいや排出物などの有機物を分解して無機物にする菌類・細菌類。 |
---|
11 | 第一次世界大戦のきっかけとなった「○○エボ事件」。 |
---|
12 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のことを何というか。 |
---|
14 | 紀元前4世紀頃の北部ベトナムで現れた中国文化の影響で青銅器や鉄器を使用する「○○○○文化」。 |
---|
17 | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○○制度」という。 |
---|
19 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
20 | ライプチヒの戦い後、即位した人物。「○○18世」 |
---|
22 | 生物が仲間を増やすことを何というか。 |
---|
25 | 天皇機関説を唱え貴族院議員を辞任した人物。「美濃部○○○○」 |
---|
27 | 1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCDホ○○○ン」という。 |
---|
28 | モルディブの首都。 |
---|
29 | 紀貫之の作品で最初のかな日記。「○○日記」 |
---|
30 | 大宝律令で地方を統治する役所。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川「○○○川」。 |
---|
4 | 天武天皇の政策で豪族たちの身分秩序を作った「○○○の姓」。 |
---|
8 | 勢いよく水を飲む時の表現。「ガ○○○水を飲む」。 |
---|
10 | ニューロンの細胞体から細長くのびる突起で、興奮を伝導する。 |
---|
13 | 1877年、イギリスがインドで成立を宣言した国。「○○○帝国」 |
---|
15 | 19世紀後半頃の自然主義の作家で、「実験小説論」「居酒屋」などの代表作があるフランスの作家。 |
---|
16 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
---|
18 | 大脳と中脳の間に位置する中枢神経。 |
---|
21 | 木部と師部との間にあり、分裂能力のある組織。 |
---|
22 | イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。 |
---|
23 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
24 | 使用した道具で分けると新人の後半以降の時代を「○○石器時代」と言われる。 |
---|
25 | 1910年幸徳秋水らを中心とする天皇暗殺未遂事件がおこった。これを「○○逆事件」という。 |
---|
26 | 10世紀半ばに諸国で念仏を唱え「市聖」とよばれた人物。 |
---|
28 | 体のすみずみまでいきわたっている感覚神経や運動神経。「○○○○ウ神経」 |
---|
30 | 田中義一内閣での蔵相。「高橋○○○○」 |
---|
31 | 細長い細胞が縦に並んだ形をした葉の「○○○○○組織」。 メモ:葉の表皮細胞のすぐ下に位置している。 |
---|
32 | 阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ○○○川。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クンコガク | 後漢の鄭玄が大成した古典の解釈を行う学問。 |
ゲンテイヨウイン | 生命活動に必要な環境条件などは、ほとんどの場合は複数の要因が存在している。それらの要因のうち、その生命活動の進行を決定づけているもの。 |
ニユーオーリンズ | アメリカ合衆国ルイジアナ州南部にある同州最大の都市。 |
オキノシマ | 日本最南端の島を何というか。 メモ:日本の水域を維持するために300億円かけて守っている。 |
アマクサ | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・○○○○一揆」がおこった。 |
ピユーリタン | スコットランドの反乱に対処する戦費の調達するために開かれた議会を発端にイギリスでおこった「○○○○○○革命」。 |
シヨウソウイン | 東大寺のある場所には聖武天皇の身の回りの品や工芸品が納められている。この場所はどこか。 |
シバサブロウ | ペスト菌発見や破傷風血清療法を発見などの功績をあげた人物。「北里○○○○○○」 |
ホクサイ | 江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する1人。「葛飾○○○○」。 |
フエートン | 1808年、イギリスの船が長崎に侵入した。この船の名前を「○○○○○号」という。 |
キンソシキ | 筋繊維が集まってできる組織。からだや内臓の運動に関わる。 |
ゲコ | 邪馬台国の代表的身分「大人・○○・生口」。 |
トツトリ | 日本海に隣接し、島根県と兵庫県の間にある県はどこか。 |
ワシントン | アメリカの初代大統領はだれか。 |
ホウジヨウキ | 鴨長明の作の平安社会を描いた作品。 |