このページは「クロスワード高校総合(ベルギー、カトリック教徒解放法)_問題925」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ベルギー、カトリック教徒解放法】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | 7 | |
8 | | | | | | 9 | | |
10 | | | 11 | | 12 | | | 13 |
| | 14 | | | 15 | | 16 | |
| 17 | | | 18 | | | 19 | |
20 | | | 21 | | | 22 | | |
| | | 23 | | | | | |
24 | | | | | | 25 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 筋肉に伝えるとき使用される神経。「○○○○神経」 |
---|
3 | 第二回総選挙の際に選挙に干渉した内務大臣。「品川○○○○」 |
---|
4 | オマーンの首都。 |
---|
5 | 実力で守護大名を倒して一国の支配者となった者を「○○国大名」いう。 |
---|
6 | 士農工商の身分制度で、武士だけに許された特権は何か。 |
---|
7 | 細胞1個からなる生物。「○○細胞生物」 |
---|
8 | 茨城県の県庁所在地はどこか。 |
---|
12 | 文化・文政年間に栄えた、江戸を中心とする文化を「○○○文化」という。 |
---|
13 | 誘導の働きをもつ部分。 |
---|
14 | 道路に沿って長く伸びた集落のこと。 |
---|
16 | 山岳部の斜面上に降り積もった雪が重力の作用により、高速度で移動する自然現象を何というか。 |
---|
17 | 鎌倉幕府の政所初代別当になった人物。「大江○○○○」 |
---|
18 | 南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。 |
---|
21 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
22 | 光合成など、化学的に単純な物質から複雑な物質をつくり出す反応。エネルギーを吸収する。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 寺院が僧兵を利用して朝廷に要求を飲まそうとすること。 |
---|
6 | 首都がドゥシャンベの国。 |
---|
8 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が中性の場合何色になるか |
---|
9 | 尿に含まれているアンモニアの作られる場所。「○○臓」 |
---|
10 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
11 | ほぼ同じ大きさの割球ができる卵割。 |
---|
14 | 江戸幕府および諸藩の職名。「○○中」 征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
---|
15 | 本州、四国、九州に挟まれた内海を「○○○○海」という。 |
---|
17 | 元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄 |
---|
18 | 1783年、浅間山噴火によって火山灰が降りつもり、関東から東北地方にかけて深刻なききんにみまわれた。これを「テン○○のききん」という。 |
---|
19 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
20 | オゾン層を破壊するといわれているガスは何か。 |
---|
22 | 南北戦争最中の1863年、リンカーンがした宣言で、内外から多くの支持を得た「○○○解放宣言」。 |
---|
23 | 「にごりえ」「たけくらべ」の作者。「樋口○○○○」 |
---|
24 | ヘレニズム文化期にゼノンが説いた禁欲重視の哲学の派閥。「○○○派」 |
---|
25 | 推古天皇時代、603年、制定された氏族でなく個人に冠位を与える制度。「○○○十二階」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒトラー | ドイツではナチス党を率いた独裁政治がおこなわれていた。その指導者はだれか。 |
パルテイア | 紀元前248年頃にセレウコス朝から独立しローマ帝国と抗争したのはどこか。 |
ホウデン | 静電気がたまるとバチッと電気が流れるこの現象のことを何というか。 |
クラヤシキ | 大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた屋敷を何というか。 |
コウミンカ | 朝鮮では日本語の強制や創氏改名、志願兵制度が行われた。これらを○○○○○政策という。 |
ロツキー | 環太平洋造山帯に属する北アメリカ大陸西部を北西から南東に走る山脈。 |
ランカツ | 受精卵に起こる連続的な細胞分裂。 |
トウキヨウワン | 関東地方にあり、浦賀水道が湾口なっている、太平洋に開けた湾を何というか。 |
アンコール | カンボジアで12世紀にスールヤヴァルマン2世によって建設されたヒンドゥー寺院。「○○○○○ワット」 |
ダイミヨウ | 参勤交代は誰の反抗を防ぐためにつくられた制度か。 |
マゼラン | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
ウイーン | オーストリアの首都。 |
アピア | サモアの首都。 |
カーミン | 細胞核や染色体の染色に用いる赤色の染色固定剤を「酢酸○○○○液」という。 |
シツカツ | 熱や酸、塩基によって酵素タンパク質の立体構造が変化(変性)して、酵素が働きを失うこと。 |