このページは「クロスワード高校総合(活動電位 、有髄神経繊維 )_問題95」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:活動電位 、有髄神経繊維 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
3 | カースト制度の庶民層のこと。「ヴ○○シャ」 |
---|
4 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
5 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1853年、ロシアがギリシア正教徒保護を口実に開戦した戦い。「○○○○戦争」 |
---|
4 | スンダ列島の西側から南側にかけて位置する「○○○海溝」。インドネシア海溝とも言われる。 |
---|
6 | 河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
イシ | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
ホウシヨセン | 1633年から貿易するのに義務で必要になった許可証を持った船のこと。 |
スシユン | 592年、蘇我馬子が暗殺した人物。「○○○○天皇」 |
ホルミウム | 元素記号「Ho」で表す元素名 語源 :ストックホルムの古名 |
コウヘンサイボウ | 気孔を構成する1対の細胞。葉緑体をもつ。 |
コウシユウ | 1757年、清が貿易港を一つに限定したが、その場所はどこか。 |
タカユカ | 永久凍土の上に家を建てるためには家の熱が地面に伝わらないよう○○○○式にする。 |
アルミニウム | 元素記号「Al」で表す元素名 鉱物:明礬石 |
コント | 社会学の祖ともされる実証社会主義哲学を創始したフランスの人物。 |
アゼルバイジヤン | 首都がバクーの国。 |
ジヨウゲン | 次に当てはまる言葉は何か。「新月→三日月→○○○○○の月→満月」 |
シントウアツ | 半透膜を隔てて、一方に溶媒、他方に溶液を入れると、溶媒が溶液の方へ移動する。このとき、溶媒の移動を阻止するように溶液に加えた圧力。溶液の濃度や温度が高いほど大きくなる。 |
ルシウム | 食物の中に含まれる栄養分の中で、骨の成分となるものは何か。 |
シヨクミンチ | アフリカはほぼ全域がヨーロッパ諸国に支配された。この地域のことを何というか。 |
パナマ | アメリカのカリブ海政策のひとつであり、1914年、完成しアメリカが支配下においた。「○○○運河」 |