このページは「クロスワード高校総合(上杉憲実、狂言)_問題967」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:上杉憲実、狂言】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | 4 | | | 5 |
| | | 6 | | | | 7 | |
8 | | | | | | 9 | | |
10 | | | | | 11 | | | |
| | 12 | | | | | | |
| 13 | | | | | | 14 | 15 |
16 | | | | 17 | | 18 | | |
| | 19 | 20 | | | 21 | 22 | |
23 | | | | | 24 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 古代日本最大の内乱「○○○○の乱」 |
---|
3 | 道路に沿って長く伸びた集落のこと。 |
---|
4 | 平安時代に藤原氏の良房流一族が、政治の実権を代々独占し続けた政治形態のことを「セ○○ン政治」いう。 |
---|
5 | 元素記号「Sn」で表す元素名 |
---|
6 | 天保の改革期に百姓の出稼ぎを禁じて、江戸に来た民を帰させる「○○○○○の法」。 |
---|
7 | 山形県を流れる一級河川最上川水系の本川。 メモ:日本三大急流の一つである |
---|
8 | 一六世紀頃の明で東南海岸に侵入し明を悩ませた。 |
---|
9 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
11 | 溶液において、溶かしている物質。 |
---|
12 | 交通網が整備された結果、大都市に人が吸い寄せられている。これを何現象というか。 |
---|
13 | アケメネス朝でスサとサルデスの間に建設されたもの。「王の○○」 |
---|
15 | 日本が朝鮮におしつけた不平等な条約を「○○朝修好条規」。 |
---|
16 | 鎌倉時代、大和絵の肖像画。 |
---|
17 | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法という。 |
---|
18 | 1872年、田畑永代売買の禁令が解け、所有者に発行されたもの。 |
---|
20 | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
---|
22 | 海や沼地を干拓したりして、「シ○○ン開発」をおこなった。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 世界を地理学的に分けた5つの州はヨーロッパ州、アフリカ州、オセアニア州、アメリカ州、○○○州になる。 |
---|
3 | 「社会契約説」をとなえた、17世紀イギリスの思想家はだれか。 |
---|
6 | 日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○○」という。 |
---|
7 | 大仙陵古墳がある「○○古墳群」 |
---|
8 | 1775年、勃発したアメリカ独立戦争で植民地側の総司令官。 |
---|
9 | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
---|
10 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚。「○○虫」という。 |
---|
11 | 明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。 |
---|
12 | 1952年のエジプト革命後しばらくして大統領の地位についたナセルがアスワン=ハイダムの建設資金を得るためにした宣言。「○○○○○○国有化」 |
---|
13 | 茨城県の県庁所在地はどこか。 |
---|
14 | 「論語」や「千字文」などを伝え「漢字」を伝来させた人物。 |
---|
16 | 1904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。 |
---|
17 | 首都がポルトープランスの国。 |
---|
19 | イングランド中西部ウェスト・ミッドランズ地方にある工業都市。「バ○○○ガム」 |
---|
21 | 1941年にドイツがソ連に侵攻した時にアメリカとイギリスが民主主義を守るという目的で発表した「大西洋○○章」。 |
---|
23 | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を「○○ヒニン」という。 |
---|
24 | チリとアルゼンチンとの国境線には○○○○山脈がある。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ササン | 224年、アルダシール1世がパルティアを倒して建設した王朝。「○○○朝」 |
ラテン | 中世西ヨーロッパで共通の学術語とされたもの。「○○○語」 |
シユコン | 双子葉類の根は側根と○○○○よりなっている。 |
シヨウカカン | 口→食道→胃→十二指腸→小腸→大腸→肛門と続いた1本の管となっている。この管のことを何というか。 |
コウコツモジ | 中国文明でつかわれた、文字を何というか。 |
スイタイ | 脊つい動物の網膜にある視細胞の1つ。「○○○○細胞」 メモ:明るいところで働き、色を識別する。 |
ホウリユウジ | 平城京に建てられた南都七大寺「薬師寺・元興寺・大安寺・東大寺・西大寺・○○○○○○○・興福寺」 |
ニチニチ | 立憲帝政党の機関紙。「東京○○○○新聞」 |
ベン | 静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。 |
セイタイシヨ | 1868年、出された組織を規定した物。 |
ケイチヨウキンギン | 江戸幕府がつくったはじめて全国統一通貨のこと。 |
テンピヨウ | 奈良時代、盛唐文化の影響を受けている「○○○○○文化」。 |
チリ | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
ジヨウドシンコウ | 平安時代の中ごろから、社会不安の高まりとともに広まった仏教の教えを何というか。 |
アリー | 暗殺された第4代カリフ。 |