クロスワード10×10(ザコ、スーツ)_問題111

このページは「クロスワード10×10(ゴキゲン、ジユウケツ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!

一般10×10クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般10×10クロスワードパズル

【一般対象ワード[例]:ゴキゲン、ジユウケツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

123456
78
91011
12131415
1617181920
212223
242526
2728
2930
313233

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2野菜をごく細かく切ること。
3なみ外れて大きな体。
4歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。
5経営が行き詰って企業がつぶれること。
6便利な器具・機械。「文明の○○」
8約束を守るしるしに、たがいに小指をからみ合わせること。
11何かが心にひっかかって、安心できないさま。心配。
13果物などが熟していないさま。熟練されていないこと。
15かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
16野外で風雨にさらされること。また、そのもの。
17売り払うこと。
19首・手足・しっぽ以外の体の部分。
22細かい石の集まり。小石に砂の混じったもの。
23外国に旅行する人の身分・国籍を証明する公文書。旅券。
25布や皮をぬったり、物をさすための、細長く先のとがった物。
26自分とは関係ないこと。
28竹・木・金属などを細長く平たくし、先端を刃のようにとがらせた道具。
29胴から足が出る所。ももとももの間。
30お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
ヨコのカギ:
1物事に熱中してやめられなくなること。
5人や車の通る所。道路。人や車が通ること。ゆきき。
7その次の週。
9従来のものとは違う、新しく考案された型・形式。
10指の先端。
12言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
14お金の量。
16乗り物に乗るために設けられた場所。
18その土地の在来種として古くから飼われているニワトリ。また、その肉。
20お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
21よその土地に移り住むこと。
23フランスの首都。
24客が訪ねて来ること。また、その客。
25レンコンが取れる多年生水草。
27細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
28ヘリコプターの離着陸に使う施設。ヘリの発着所。
29物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」
30入れ物に何も入っていないこと。
31物事のやり方、仕方、技術、仕上がりなどがまずいこと。
32山や岸などがけわしく切り立っている場所。
33一つの言葉。短い言葉。

■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓

10×10クロスワード10×10クロスワードiOSクロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

オデンダイコン・コンニャク・ちくわなどを薄味のだし汁で煮込んだ料理。
ウモウ鳥のやわらかな羽や毛。
モンスター怪物。化け物。
ヌケガラ昆虫やヘビなどが脱皮した後の殻。
ロシ液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
ムジユン前後に言ったことがくいちがっていて、つじつまが合わないこと。
ツツ細長い棒状で断面が丸く、中が空になっているもの。
カンサイ京都・大阪・神戸を中心とする一帯。
ベツド寝台。ねどこ。
オオザケ多量の酒。大量に酒を飲むこと。
タコアシタコのように一か所から何本も分かれ出ていること。
アセ暑いときや運動したときにひふから出る水分。
ゴウカク試験に受かったり、決まった条件や資格にかなうこと。
ヒトマカセ他人にすっかり任せること。
チヨウテン一番高い地点。てっぺん。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!