クロスワード10×10(マモウ、オオソウジ)_問題114

このページは「クロスワード10×10(サンギヨウ、ネツタイ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!

一般10×10クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般10×10クロスワードパズル

【一般対象ワード[例]:サンギヨウ、ネツタイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

123456
789
1011
12131415
161718
19202122
232425
262728
293031
32

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2人の顔に似せて描いた絵。
3父や母の父。おじいさん。
4食べ物などが舌にふれたときの感じ。
5絵をかくことを職業とする人。絵かき。
6輸血用の血液を無償で提供すること。
8一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
9家畜のえさにするため、かり取って日に干した草。
10土地などが高くなったり低くなったりしていること。
11兄弟姉妹の娘。
13答えること。または、答えの言葉や手紙などのこと。
15大学で専攻する学問の分野によって分けたそれぞれの部。
16時刻を知ったり、時間をはかったりする機械。
18起爆に用いる火薬。
19夫婦・恋人同士などの一組。
20かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」
22横隔膜がけいれんして急に空気を吸いこむときの音。
25流水や落水の力で羽根車を回転させ、そのエネルギーを活用する動力装置。
26かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
28書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
29自分の産んだ子どもの子ども。
30発電・灌漑(かんがい)・治水などを目的に、河川の水をせき止めて貯水するための構造物。
31数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
ヨコのカギ:
1地球上の一定の地域に住む人々が一つの組織としてまとまったもの。
3物事がはやく進むように働きかけること。
5山や岸などがけわしく切り立っている場所。
7楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。
9物品を預かって保存・管理しておくこと。
10物事を忘れずに覚えておくこと。
11目を覚ますこと。目を覚めさせるもの。「○○○○時計」
12木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。
13戦いがなく、おだやかなさま。
14一年のうち、九番目の月。
16重さの単位。千キログラム。
17力を込めて作った作品。
19床の間などにかけて鑑賞できるようにした書画。
21昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
23自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
24英語で容姿のこと。
26まとまり。学級。クラス。
27材料の性質。
29隠さないで、すべてをさらけ出すこと。
31簡単にすませる軽い食事。
32太陽が出てくる方に向かって左の方角。

■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓

10×10クロスワード10×10クロスワードiOSクロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

シヤキヨウ経文を書き写すこと。
ワインぶどうの実を発酵させて作ったお酒。
ゼンイよい心。他人のためを思う気持ち。悪意の反対。
カンシキ犯罪捜査で、指紋・足跡・血痕などの資料を科学的に調べること。またはその係。
ヒナ卵からかえってまもない鳥の子。
ダガシ安価な雑穀や粗糖を材料にした庶民的な菓子。
サヤまめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。
ダイバー潜水をする人。
ヒヤミズ冷たい水。れいすい。
ヒルスギ正午を過ぎたころ。午後。
ハタザオ旗をつけて掲げるためのさお。
ソザイもとになる材料。芸術作品の題材となるもの。
ボウキヤク忘れてしまうこと。
マスクほこりやかぜの菌を防ぐために、鼻や口をおおうもの。
ヒゲ人や動物の、口やあごのまわりに生える毛。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!